メンタル弱い菊池雄星 好待遇でプレッシャーに押しつぶされそうな予感
マリナーズは2日(日本時間3日)、西武からポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた菊池雄星投手(27)の獲得を発表した。AP通信によると、サイ・ヤング賞で50万ドル(約5350万円)、新人王で10万ドル(約1070万円)などの付帯条件に加え、トレード拒否条項もついた異例の厚遇。3日(同4日)に本拠Tモバイル・パークで入団記者会見が開かれた。
菊池の言葉には決意と覚悟がにじんだ。マリナーズへの入団が発表され、西武を通じ「この度、契約させていただいたことを本当にうれしく思います。埼玉西武ライオンズで学んだことを忘れず、活躍している姿をお見せできるように精進して参ります」とコメントした。
今オフから変更された新ポスティングシステムでの移籍第1号。3年目終了後に契約を見直す内容で、菊池が希望すれば4年目の残留が可能。球団側はさらに契約を4年延長でき、最大で7年総額1億900万ドル(約116億6300万円)の大型契約となる。さらに、サイ・ヤング賞で50万ドル(約5350万円)、新人王で10万ドル(約1070万円)などのタイトルボーナスがついた。仮にタイトルを総なめすれば、1億円近くを手にすることができる。
マ軍のジェリー・ディポトGMもコメントを発表し「人間性、才能、経験、若さを兼ね備えた雄星はチームを編成する上で最大のターゲットだった。現在および将来のマ軍に好影響を与えてくれると思う」と菊池を絶賛。3年目の21年までは無条件でメジャー全29球団へのトレード拒否条項がつくなど、異例の好待遇で出迎える。
マ軍の本拠地シアトルは日本と直行便で結ばれ、日本人在住者も多く、和食のレストランなども豊富。今年から「Tモバイル・パーク」と名称が変更されたホーム球場は、投手に有利な設計とされる。将来を見据え世代交代を図るマ軍の中心選手として菊池は大いなる期待を受ける。(シアトル・笹田 幸嗣通信員)
参照元:ヤフーニュース
マリナーズ 雄星に異例の厚遇 トレード拒否権、タイトルで最大1億円ボーナス
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00000061-spnannex-base
確かにボーナスもですが、トレード拒否条項はメジャーで何年も活躍したプレーヤーが
FAになって勝ち取れる契約。
メジャーで全く実績の無い菊池雄星がトレード拒否条項の入った契約を結ぶのは異例の好待遇
メンタル弱い菊池雄星 好待遇でプレッシャーに押しつぶされそうな予感
マ軍のジェリー・ディポトGMもコメントを発表し「人間性、才能、経験、若さを兼ね備えた雄星はチームを編成する上で最大のターゲットだった。現在および将来のマ軍に好影響を与えてくれると思う」と菊池を絶賛。
でも、期待され過ぎるのもメンタル弱い菊池雄星にはプレッシャーになりそうです。
それは、西武時代に菊池雄星がソフトバンクに13連敗していたことからも分かるように
どちらかというと試合前から悪い結果を想像しすぎてしまう性格。
開幕直後に何試合か勝てないとブーイングを浴びてズルズル行きそうです。
メジャーでもこんな圧倒するようなピッチングを見せるのか
それとも、メロメロなこんなピッチングになるか
まとめ
菊池雄星にとって最初が肝心! メジャーでも上手く滑り出せば良いのですが
つまずくと・・・・
メンタル弱い菊池雄星に好待遇の契約は? ネットの意見
4時間前
これだとまた後に続きたい投手が増えそうだな。菅野は原が監督だから言い出しにくいだろうけれど自分の人生。メジャーでプレーしたいならそろそろ手をあげなければ。
4時間前
あとは活躍するのみ!
それにしてもMLBの市場の凄さだなぁ…。
こんな年俸を払ってペイできるんだから?!
4時間前
岩隈退団の代役として、日本人集客による収益まで見込まれているのかも。
そこまで含めた三年間での実績が期待されているように感じる。
特にシアトルはその傾向が強いように感じる。
1時間前
う〜ん。批判されるかもしれないけど、日本での活躍度合い見てもこれは破格すぎないかな。どちらかというと、はまったらすごいピッチングするけどダメな時はほんとダメだし、意外とメンタル強いほうじゃないと思うし。逆にこの契約がプレッシャーになって、潰れなきゃいいけど。
32分前
ライオンズでの実績を見てもボールやマウンド、コーチとの相性や環境に馴染むのは難しいと思うので一年目からの活躍は難しいと思う。本領を発揮するのは二年目以降じゃないかな。
それまでコーチ陣やファンがみ限らずサポートしてほしい。
2時間前
再建中のチームの現状に付け入った代理人の交渉力もあるが、彼が活躍しないと今後の日本人投手メジャー進出に影響が出ると思われるので、頑張ってもらいたい。
3時間前
条件が破格過ぎて、もし活躍しなかったら相当バッシング受けるだろうなあ。
5分前
やっぱりメジャーは桁が違うなぁ。
任天堂資本が入ってるだけあって日本人には優しい球団。彼の場合、2段モーションがOKになった事で安定感が増した。変則モーション当たり前のメジャーでどれだけ通用するか。頑張って欲しい。
1時間前
正直あまり期待するような活躍はできないと思う。日本人はコントロールとスプリットが通用してるけど遊星はどっちでもないし。
1時間前
日本でそこまで目立つ活躍もないけど、、、
メジャー行って通用しないと後輩が苦労するから頑張ってもらいたい。
3時間前
井川と同じにならなければいいけどね。
2時間前
西武にいたときは上から嫌なことをされたりして大変だったと思うけど、ようやく事態が好転してきましたね。頑張ってください。
35分前
賛否あるが、井川もそうですがなんでこんなのこの金額でとったんだよって言うのは取った方の責任。投球みてとってんだから。数字みてからのこの投球素晴らしいっていう無能者の判断!数字関係なくこの投げ方すごい!でとってるならいいけど。まぁないね!野球って運だから。さして変わってないけど成績悪いとここが悪くなったって急に理屈コネたり笑える。価値は3億3年で試す程度。まぁ頑張れ。
1時間前
ストレートが武器でコントロールに難がある、って投手は大リーグでは成績残せてないのが気になるところ。
大リーグのバッターはストレートにメチャ強いからなぁ。。
それに侍ジャパンの経験もないってのがね。
1時間前
サッカーの移籍金みたいに今までに所属していた少年野球などのチームにも還元されるといいんだけどそんなシステムは野球にはないのかな?
にしても花巻東高校はすごい。
1時間前
ダル、田中、前田etc
誰もサイヤング賞なんて取ってないのに菊地が取ったら驚きですね。
まず無駄になるオプションでしょう。
菊地の場合、これだけいい契約だとどうしても井川のイメージが頭に浮かんでしまう。
ただでさえいつも通りだとしてもどんだけ通用するか懐疑的なのにそれに加えさらにプレッシャーキツ過ぎて力出しきれないんと違う?
契約は評価の大きさだからありがたいことなんだけど逆にとても心配になるね。
1時間前
どう活躍するかが楽しみ!日本では楽天戦以外パッとしなかったけど、メジャーで化けるかもしれないし。
頑張ってほしい!
43分前
西武のエース級の投手だったのでNPBからいなくなるのは寂しいけど、マリナーズでの雄星の活躍に期待したい。
1時間前
いい選手だし、いい待遇だけど、井川の二の舞にならないようにしてほしい
4時間前
日本でもタイトル1億円の人参作戦使ったほうが選手も頑張ると思う
1時間前
これだけのタイトルを総なめにしても1億円って、意外と安い印象。
お金は別として、必ず活躍してください!
1時間前
いくら好条件引き出しても、ダメなら違約金だしても放出するのがメジャー
日本の複数年契約みたいに甘くない
本人は分かってるだろうけど、マスコミは好条件ばかりPRして甘い夢を描く選手が多くいる
2時間前
知名度の割にあまり成績はパッとしない印象。田舎者が女子アナ?と結婚した時に、相当メジャーに憧れてるんだろうなーと感じた。
1時間前
今回の菊池の契約で、ボラスの凄さがよく分かった。正直、総額50億いけばいい方かと思ってたけど、その倍額で契約するとは。しかも、トレード拒否権まで。
1時間前
頑張って欲しいな(^_^)おたふく風邪で顔膨れたって言ってたけど、身体作りで身体大きくしてるからふっくらしてんのかな?
2時間前
日本での実績考えてもこんな好条件で契約してもらえるなんて
菊地は幸福者だな、ボラスに感謝するべきだ
前田は基本年俸3億6000万で7年契約、トレード拒否権もない
あまりに違いすぎる
44分前
ソフトバンクに勝ったことがあれば良かったけれど、ほとんど勝てなかったですからね。メジャーでは二桁勝つのは不可能でしょうね。
3時間前
だ、大丈夫かなぁー?
頑張ってもらいたいけど、通用するのかなぁ・・・。
31分前
頑張って欲しいけど前半で故障しそうで心配だな!
6分前
そんなに活躍できるとは思えないけど、副収入が見込まれるからなんだろうか…
10勝もできなくて、故障。
とかならなければいいが…
2時間前
契約云々よりも活躍できるかが大事だからね
10年くらいは継続して活躍して欲しいわ
2時間前
菊池選手ファンですが、正直なところ、メジャーで大丈夫?と、こちらが不安になります。。
1時間前
彼、昔と比べてダンディになって好感持てますね。
ファッション素敵だし。
1時間前
マリナーズ入団の決め手の一つに
やはりイチローの存在は大きかったのかもね!
1時間前
人気ないから日本人観光客はあまり期待しない方がええで。
3時間前
かくいう自分も、ゆうせい選手がメジャーでの活躍に否定的な立場だけど、思いっきり裏切ってほしいと思ってる。やっぱり…と言わせないでほしい️(西武ドームで応援していた者より)
1時間前
もちろん厚遇に違いないが、マリナーズはメジャーで最も日本人選手を受け入れてるし、それに対して活躍してきた選手もいる。
48分前
岩隈の方が良かったかなと思うまであと何日かな。
48分前
菊池はそんないいピッチャーか?少しいい位だと思うけどな?一年経てばわかるが
1時間前
さすが剛腕代理人ですね。
契約内容に恥じない活躍をお願いします。
故障が心配だけど、一年ローテ、180イニングくらいは行かないとね。
「スポーツ」カテゴリーの関連記事