一週間も着たら試着じゃなくてレンタルでしょう アマゾン「プライム・ワードローブ」 ネットの意見は
スポンサードリンク
アマゾンジャパンは10月25日、プライム会員向けに、衣料品を購入前に試着できる通販サービス「プライム・ワードローブ」の提供を始めた。試着後、気に入った商品のみ購入し、残りは返送できる。送料・返送料は無料。
3~8点までの商品をまとめて取り寄せ、配送された翌日から最長7日間のうちに購入する商品を選べる。不要な商品は、届いたときの箱に詰め、同梱されている着払い伝票を使って返送が可能だ。プライム・ワードローブの利用には、追加の会費はかからない。
商品ラインアップは、数千のブランドの中からレディース、メンズ、キッズ向けの服、シューズ、バッグ、腕時計、ジュエリーなどを用意する。
同サービスは、Amazon.comが6月から米国で提供していた。
参照元:ヤフーニュース
アマゾン、“試着できる衣料品通販”「プライム・ワードローブ」を日本でも提供
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000065-zdn_n-sci
スポンサードリンク
個人的にはアマゾンで服を買おうとは思いませんが
一週間も着たら試着じゃなくてレンタルでしょう。
と思いますが。
テレビショピングなどでもよく見かける「使ってみて気に入らなければ無償で返品OK」というのも
アメリカから入ってきたサービスでしょう。
ただ、そうなると返品された商品のその後が気になります。
何気に、新品として売られている可能性も高いのでは。
そんなのつかまされたらいやだなー!
日本でアマゾンの「プライム・ワードローブ」は受け入られるのでしょうか?
Amazon.comの「プライム・ワードローブ」動画
「プライム・ワードローブ」 が日本でで開始ネットの意見は
名無しさん
18時間前
一週間では長すぎです。
到着から2二日以内(翌日返送)をデフォルトにしないと、デートで利用後に返品(試着ではない)ということになるでしょう。
そして、その中古を新品として掴まされた方はたまったものではありません。便利の代償を最終購入者が被る事になります。
極端な例ですがアメリカでは、家電や洋服が1ヶ月以内返品OKという事もあるようで、1ヶ月ジャケットを着用し試着という次元を超えた(痛んだ)状態で返品している。といった記事を見たことがあります。是正されること無く現在もそういう文化らしいですが…。
18時間前
一週間では長すぎです。
到着から2二日以内(翌日返送)をデフォルトにしないと、デートで利用後に返品(試着ではない)ということになるでしょう。
そして、その中古を新品として掴まされた方はたまったものではありません。便利の代償を最終購入者が被る事になります。
極端な例ですがアメリカでは、家電や洋服が1ヶ月以内返品OKという事もあるようで、1ヶ月ジャケットを着用し試着という次元を超えた(痛んだ)状態で返品している。といった記事を見たことがあります。是正されること無く現在もそういう文化らしいですが…。
名無しさん
16時間前
レンタル服店が軒並み潰れそうですね。
一週間借りれてタダなんでしょ?今の女子の間で試着してSNS等に上げていい服着てると喝采浴びるだけという方が横行してると聞きます。
そういう方に多く利用される可能性が高いですよね現状は。
嫌なら使うなというのは極論だと思いますよ。服送って戻しての輸送コストは消費者に割引率として跳ね返ってくる可能性は高いですよ
気付いてるのでしょうか。
試着なんかしなくていいから新品が買いたい人も誰かの汗や化粧や香水の匂いのする新古品を買わないといけないのでしょうか。
化粧や食事、酒臭い場合は返品不可にして欲しいかな。
16時間前
レンタル服店が軒並み潰れそうですね。
一週間借りれてタダなんでしょ?今の女子の間で試着してSNS等に上げていい服着てると喝采浴びるだけという方が横行してると聞きます。
そういう方に多く利用される可能性が高いですよね現状は。
嫌なら使うなというのは極論だと思いますよ。服送って戻しての輸送コストは消費者に割引率として跳ね返ってくる可能性は高いですよ
気付いてるのでしょうか。
試着なんかしなくていいから新品が買いたい人も誰かの汗や化粧や香水の匂いのする新古品を買わないといけないのでしょうか。
化粧や食事、酒臭い場合は返品不可にして欲しいかな。
名無しさん
14時間前
別に、今までも、試着したけど…サイズが合わないとか、
着てみて不具合があった、洗濯してみたら…、とかいう事例について、
アマゾンさんに直接相談すれば、個別に誠意ある対応してましたよ。
具体的には、サポートセンターに直接電話などで、内容を伝え、
妥当と判断されたら、今回については、返品・返金に応じます、
という処理をしてくださった場合、案外多かったですよ。
購入店によっては、返送料が高い為、返品無しで返金された事もあります。
そういうサービスレベルを、明文化しただけでしょう。
アマゾン・サポート、数あるサポセンの中では、トップレベルです。
連絡手段が電話・チャット・メールなど選べて、電話なら、
申し込んで「何分」でコールバックするか表示されていて、実際来ます。
丁寧に話を聞いてくれて、消費者側に立ってくれます。
クレームじゃなく、普通の「あれ?困ったな」なら相談するといいです。
14時間前
別に、今までも、試着したけど…サイズが合わないとか、
着てみて不具合があった、洗濯してみたら…、とかいう事例について、
アマゾンさんに直接相談すれば、個別に誠意ある対応してましたよ。
具体的には、サポートセンターに直接電話などで、内容を伝え、
妥当と判断されたら、今回については、返品・返金に応じます、
という処理をしてくださった場合、案外多かったですよ。
購入店によっては、返送料が高い為、返品無しで返金された事もあります。
そういうサービスレベルを、明文化しただけでしょう。
アマゾン・サポート、数あるサポセンの中では、トップレベルです。
連絡手段が電話・チャット・メールなど選べて、電話なら、
申し込んで「何分」でコールバックするか表示されていて、実際来ます。
丁寧に話を聞いてくれて、消費者側に立ってくれます。
クレームじゃなく、普通の「あれ?困ったな」なら相談するといいです。
名無しさん
17時間前
色々批判的な意見もありますが、消費者の立場からして選択の幅広がると思います。イヤなら利用しなければいいわけですし。ただアマゾンは試着で届けられる商品がどういったものか、また返品された商品をどうなるかなどをわかりやすく伝えるようにしないとね。
17時間前
色々批判的な意見もありますが、消費者の立場からして選択の幅広がると思います。イヤなら利用しなければいいわけですし。ただアマゾンは試着で届けられる商品がどういったものか、また返品された商品をどうなるかなどをわかりやすく伝えるようにしないとね。
名無しさん
18時間前
試着して返せるってことは、新品ではなくて誰かが着た服が自分に届く可能性もあるってことだよね。もしかしたら、試着した人が数人いる服が自分に送られてくるとか。もちろん中古ではないけど、実店舗の様に手に取って買う買わないを決めれない通販だとちょっと不安だし嫌だな。
18時間前
試着して返せるってことは、新品ではなくて誰かが着た服が自分に届く可能性もあるってことだよね。もしかしたら、試着した人が数人いる服が自分に送られてくるとか。もちろん中古ではないけど、実店舗の様に手に取って買う買わないを決めれない通販だとちょっと不安だし嫌だな。
名無しさん
6時間前
服は問題多そうなのでどう解決していくのかわからないけど、靴の返品無料はすごくいい。何足か選んでまとめて注文して、服に合わせて家で試着することができる。後で戻すので取り出す時箱や中の包装に注意が必要だが、返品返金は簡単でさすがAmazon。店舗では品数やサイズに限りがあるし、なによりもいちいち店員にサイズを告げて持ってきてもらうのが面倒。今は靴はほぼアマゾンで買ってる。
6時間前
服は問題多そうなのでどう解決していくのかわからないけど、靴の返品無料はすごくいい。何足か選んでまとめて注文して、服に合わせて家で試着することができる。後で戻すので取り出す時箱や中の包装に注意が必要だが、返品返金は簡単でさすがAmazon。店舗では品数やサイズに限りがあるし、なによりもいちいち店員にサイズを告げて持ってきてもらうのが面倒。今は靴はほぼアマゾンで買ってる。
名無しさん
5時間前
Amazon直で売られている物ならまだしも、洋服とかって割と個人事業主が出品しているカテゴリなんだよね。
Amazonが勝手にこういうシステム作るのはいいけどさ、Amazonの商品だけで勝手にやってくれって思う。
送料分差っ引かれて損するのはAmazonに出品している出品者って事が多々ある。
Amazonの倉庫に委託する形で出品すると売り上げの1/3以上をAmazonに搾取される。更に客が返品する事で発送手数料は引かれるし、内部パフォーマンスが悪くなって自社商品の露出も悪くなるらしい。
客側は誰かが一度着たかもしれないものを掴まされる可能性があり、出品者側は踏んだり蹴ったり。
5時間前
Amazon直で売られている物ならまだしも、洋服とかって割と個人事業主が出品しているカテゴリなんだよね。
Amazonが勝手にこういうシステム作るのはいいけどさ、Amazonの商品だけで勝手にやってくれって思う。
送料分差っ引かれて損するのはAmazonに出品している出品者って事が多々ある。
Amazonの倉庫に委託する形で出品すると売り上げの1/3以上をAmazonに搾取される。更に客が返品する事で発送手数料は引かれるし、内部パフォーマンスが悪くなって自社商品の露出も悪くなるらしい。
客側は誰かが一度着たかもしれないものを掴まされる可能性があり、出品者側は踏んだり蹴ったり。
名無しさん
10時間前
宅配業者さんが耐え切れないと思う
今までの衣料品の配達件数が凄く増大するのでは?
政府も我儘な住民も少子化を加速すべく活動している状況なんだからロボットとか自動運転トラックとか導入しない限り流通がますます破たんすると思う。
10時間前
宅配業者さんが耐え切れないと思う
今までの衣料品の配達件数が凄く増大するのでは?
政府も我儘な住民も少子化を加速すべく活動している状況なんだからロボットとか自動運転トラックとか導入しない限り流通がますます破たんすると思う。
名無しさん
18時間前
コーディネーター常駐の試着専用店舗があればその方が嬉しい。やっぱりより多くから選択であるとコーディネーター目線も加わり新たな自分発見も出来る。良ければその場でポチでも問題ない。サンプルオンリーだからその場で無くなることもないし試着出来ないと言う問題もない。
18時間前
コーディネーター常駐の試着専用店舗があればその方が嬉しい。やっぱりより多くから選択であるとコーディネーター目線も加わり新たな自分発見も出来る。良ければその場でポチでも問題ない。サンプルオンリーだからその場で無くなることもないし試着出来ないと言う問題もない。
名無しさん
19時間前
欲しいと思った同じ服の違うサイズとか色違いを同時に気軽に取り寄せられたり出来れば便利かな。
19時間前
欲しいと思った同じ服の違うサイズとか色違いを同時に気軽に取り寄せられたり出来れば便利かな。
名無しさん
18時間前
色々サービス増えてプライム会員値上げ、ってことにならないでほしいが。
18時間前
色々サービス増えてプライム会員値上げ、ってことにならないでほしいが。
名無しさん
11時間前
ネット購入の盲点をカバーする良いサービスだとは思うけど、他人が試着済みの服に値札つけて買わされる事のないネット購入ならではのメリットが無くなるのも覚悟しないとね。
11時間前
ネット購入の盲点をカバーする良いサービスだとは思うけど、他人が試着済みの服に値札つけて買わされる事のないネット購入ならではのメリットが無くなるのも覚悟しないとね。
名無しさん
16時間前
プライム対象かどうかがわかりにくい。
プライム対象のページからアクセスしたのに、色やサイズを選んだら、プライム対象外になると言うこともある。購入ボタンで分かるようにして欲しい。
16時間前
プライム対象かどうかがわかりにくい。
プライム対象のページからアクセスしたのに、色やサイズを選んだら、プライム対象外になると言うこともある。購入ボタンで分かるようにして欲しい。
名無しさん
19時間前
配送料無料がすごい。宅配業者が心配になる。
19時間前
配送料無料がすごい。宅配業者が心配になる。
名無しさん
16時間前
便利だけど悪用する人がでそうですね。
あと返送の荷物が増えるので、ますます物流が大変になると思います。
16時間前
便利だけど悪用する人がでそうですね。
あと返送の荷物が増えるので、ますます物流が大変になると思います。
名無しさん
10時間前
これアマゾンだけの問題じゃなくなってくる。
アマゾン/楽天両方で出品してるとこもあるし、楽天なら安心だと買ったものが実はアマゾンで着まわされた服を新品価格で買ったということにもなりかねない。
10時間前
これアマゾンだけの問題じゃなくなってくる。
アマゾン/楽天両方で出品してるとこもあるし、楽天なら安心だと買ったものが実はアマゾンで着まわされた服を新品価格で買ったということにもなりかねない。
名無しさん
19時間前
面白いサービスだとは思うけど、自分は使わないかな。近くのショッピングセンターとかで買うし。
地方で暮らしていて、なかなかショッピングに行く機会がなかったり好きなブランドがなかったりする人はいいんじゃない?
19時間前
面白いサービスだとは思うけど、自分は使わないかな。近くのショッピングセンターとかで買うし。
地方で暮らしていて、なかなかショッピングに行く機会がなかったり好きなブランドがなかったりする人はいいんじゃない?
名無しさん
11時間前
こう言うサービスは有り難いのですが、そもそも商品画像が現物とかけ離れた色だったりと、もっと基本的な事を見直す方が先だと思います。これまで何度もガッカリさせられましたし、そのうち何度かは我慢できなくて返品しましたからね。
11時間前
こう言うサービスは有り難いのですが、そもそも商品画像が現物とかけ離れた色だったりと、もっと基本的な事を見直す方が先だと思います。これまで何度もガッカリさせられましたし、そのうち何度かは我慢できなくて返品しましたからね。
名無しさん
4時間前
試着した結果、購入を止めて返送した商品は、又売り物になるんだろう。そうなると、Amazonの衣類は買う気にならない。どこのだれかわからない人間が試着した商品など着たいと思わない人もいるだろう、まず、自分がそうだ。
4時間前
試着した結果、購入を止めて返送した商品は、又売り物になるんだろう。そうなると、Amazonの衣類は買う気にならない。どこのだれかわからない人間が試着した商品など着たいと思わない人もいるだろう、まず、自分がそうだ。
名無しさん
16時間前
画期的なサービスだと思うのですが、コメントは否定的なのが多いですね。どのような結果になるか楽しみです。
16時間前
画期的なサービスだと思うのですが、コメントは否定的なのが多いですね。どのような結果になるか楽しみです。
名無しさん
11分前
スマホやPCの画像だけで、服を購入する心理が理解出来ないな。
同じサイズ表記でも、メーカーによって違うし、色・生地の質感なんかは、現物を見てからでないと購入できないよ。
宅配会社泣かせの販売方法だな。
11分前
スマホやPCの画像だけで、服を購入する心理が理解出来ないな。
同じサイズ表記でも、メーカーによって違うし、色・生地の質感なんかは、現物を見てからでないと購入できないよ。
宅配会社泣かせの販売方法だな。
スポンサードリンク
名無しさん
2時間前
本当に買う客には、喜ばれないサービス。この点においては、ZOZOスーツに軍配が上がりそう。返品の手間は大変。アメリカらしい、雑なサービス。
客のサイズを正確にわかるシステムを独自に開発すべし。
2時間前
本当に買う客には、喜ばれないサービス。この点においては、ZOZOスーツに軍配が上がりそう。返品の手間は大変。アメリカらしい、雑なサービス。
客のサイズを正確にわかるシステムを独自に開発すべし。
名無しさん
18時間前
返品された服が自分の所に回ってくると思うと利用したくない。
18時間前
返品された服が自分の所に回ってくると思うと利用したくない。
名無しさん
10時間前
デートの服をチョイスして、返品が良い。買わずに済む。
日本人相手だからといって、必ず買うとは思わない方が良い。
特に20代以下は、給与が少ない、おこずかいが少ないのに、物価が上昇している昨今は、こういうものを平気で使い、返品する。
まぁ、アマゾンがするのであれば、何も言わないが。
10時間前
デートの服をチョイスして、返品が良い。買わずに済む。
日本人相手だからといって、必ず買うとは思わない方が良い。
特に20代以下は、給与が少ない、おこずかいが少ないのに、物価が上昇している昨今は、こういうものを平気で使い、返品する。
まぁ、アマゾンがするのであれば、何も言わないが。
名無しさん
11時間前
試着という選択肢が増えるのは良い事だと思います。
しかし、面倒くさいなーっても思いました。
11時間前
試着という選択肢が増えるのは良い事だと思います。
しかし、面倒くさいなーっても思いました。
名無しさん
17時間前
今もPrime会員は衣料品は30日間であれば手数料・返送料無料で返品可能だが、ナニが違うのか?
自分も時々、衣料品買うが掲載している写真とイメージと違い過ぎって事が多々ある。
明らかに出品の商品と写真が違う(質が良いモノの写真を掲載)商品を掲載している悪質なアフリエイとも多々あり。
17時間前
今もPrime会員は衣料品は30日間であれば手数料・返送料無料で返品可能だが、ナニが違うのか?
自分も時々、衣料品買うが掲載している写真とイメージと違い過ぎって事が多々ある。
明らかに出品の商品と写真が違う(質が良いモノの写真を掲載)商品を掲載している悪質なアフリエイとも多々あり。
名無しさん
9時間前
事実上のレンタルだな?
下手に買えば、中古を掴まされるって寸法か。
最初から古着として売っていて、値段も相応なら良いけど、新品と思わせて売るのは詐欺だな。
デートやイベントの晴れ着として試着するのが正解か。
9時間前
事実上のレンタルだな?
下手に買えば、中古を掴まされるって寸法か。
最初から古着として売っていて、値段も相応なら良いけど、新品と思わせて売るのは詐欺だな。
デートやイベントの晴れ着として試着するのが正解か。
名無しさん
11時間前
心理学的に実際に返品する人は少ないとか、何かで読んだ。
返品出来るという安心感から、ついつい多めに注文するということにもなるらしい。
11時間前
心理学的に実際に返品する人は少ないとか、何かで読んだ。
返品出来るという安心感から、ついつい多めに注文するということにもなるらしい。
名無しさん
10時間前
ヤマトとかの問題は解決したのかな?輸送量が更に増えそうだし、無料の配達料はどこから湧いてくる予定なのだろう?
10時間前
ヤマトとかの問題は解決したのかな?輸送量が更に増えそうだし、無料の配達料はどこから湧いてくる予定なのだろう?
名無しさん
12時間前
いいね、悪用はされないようにして欲しいけど。
12時間前
いいね、悪用はされないようにして欲しいけど。
名無しさん
14時間前
誰かが1日でも2日でも着た服を買うのは嫌だなぁ。
試着というくくりであれば、返品じゃないので違う人が買うことになるんだろうし。
14時間前
誰かが1日でも2日でも着た服を買うのは嫌だなぁ。
試着というくくりであれば、返品じゃないので違う人が買うことになるんだろうし。
名無しさん
1時間前
物理的に技術的に出来ても、やってはいけない商売がある。
こんなのをOKで育った子供達はどう成長する?
1時間前
物理的に技術的に出来ても、やってはいけない商売がある。
こんなのをOKで育った子供達はどう成長する?
名無しさん
15時間前
新品の定義が覆される、画期的な販売方法上陸。アマゾンでは衣料品は買わない事に決めた。
15時間前
新品の定義が覆される、画期的な販売方法上陸。アマゾンでは衣料品は買わない事に決めた。
名無しさん
11時間前
アマゾンは便利だから衣服でもサイズ合わないなら返品できる。これは気軽にクリックできることを意味してない? ユニクロもいいけど自宅にいながら選べるのはいいよね。
11時間前
アマゾンは便利だから衣服でもサイズ合わないなら返品できる。これは気軽にクリックできることを意味してない? ユニクロもいいけど自宅にいながら選べるのはいいよね。
名無しさん
3時間前
どんな良い発想だとしても、結局は配達に関わる人が大変になりそう。
3時間前
どんな良い発想だとしても、結局は配達に関わる人が大変になりそう。
名無しさん
10時間前
現状Amazon本体取扱のファッションカテゴリーは30日間返品無料で点数に制限があるわけでも無いのにこのサービスのどこに新規性があるのかよくわからない。
サイト見た限り実際の支払いが試着後と言う点くらいのようだが、カード払いだと特に違いが無い…。
10時間前
現状Amazon本体取扱のファッションカテゴリーは30日間返品無料で点数に制限があるわけでも無いのにこのサービスのどこに新規性があるのかよくわからない。
サイト見た限り実際の支払いが試着後と言う点くらいのようだが、カード払いだと特に違いが無い…。
名無しさん
18時間前
こういうサービス考えるのはいいけど、運送業者の人の気持ち考えると溜まったもんじゃない……
試着くらい店ですればいいことじゃん…不良品返品と話が別じゃん。
18時間前
こういうサービス考えるのはいいけど、運送業者の人の気持ち考えると溜まったもんじゃない……
試着くらい店ですればいいことじゃん…不良品返品と話が別じゃん。
名無しさん
19時間前
試着できるのは嬉しい。
通販で悩むのはやっぱりサイズ感。
19時間前
試着できるのは嬉しい。
通販で悩むのはやっぱりサイズ感。
名無しさん
11時間前
下着は使用済みとしてマニアに売ればいいかな。
下着は使用済みとしてマニアに売ればいいかな。
名無しさん
2時間前
これは素晴らしいサービスだ。
特に靴は履いてみないとわからないから。
今まで何度も靴で失敗している。
2時間前
これは素晴らしいサービスだ。
特に靴は履いてみないとわからないから。
今まで何度も靴で失敗している。
名無しさん
16時間前
返送する手間を考えると微妙だな
16時間前
返送する手間を考えると微妙だな
名無しさん
4時間前
まとめ買いにつなげたいのか、何個も借りないといけない。意外と面倒
4時間前
まとめ買いにつなげたいのか、何個も借りないといけない。意外と面倒
名無しさん
38分前
なるほど。私の場合MかLの微妙な感じを試せるのに便利。
38分前
なるほど。私の場合MかLの微妙な感じを試せるのに便利。
名無しさん
3時間前
女性用の服を男性が取り寄せて、試着して返品も出来ちゃうわけだよね。
試着後の服はクリーニング?しないよねぇ。
生理的に受け付けないという女性は利用しないほうがいいですね。
3時間前
女性用の服を男性が取り寄せて、試着して返品も出来ちゃうわけだよね。
試着後の服はクリーニング?しないよねぇ。
生理的に受け付けないという女性は利用しないほうがいいですね。
名無しさん
16時間前
毎週、借りれば、洗濯代もタダになる。
16時間前
毎週、借りれば、洗濯代もタダになる。
スポンサードリンク
名無しさん
14時間前
試着で済ませてデートやパーティーなど
利用してから返品する人が多そうだ
1週間は長いでしょう試着は1日で済む
絶対にヨレヨレになって返ってくる
それに人が試着したのは着たくない
汚らしいし皮膚病など感染しそうだ
14時間前
試着で済ませてデートやパーティーなど
利用してから返品する人が多そうだ
1週間は長いでしょう試着は1日で済む
絶対にヨレヨレになって返ってくる
それに人が試着したのは着たくない
汚らしいし皮膚病など感染しそうだ
名無しさん
16時間前
申し訳ありませんが、お客様のレビューを受け付けることができません。お客様はAmazonのコミュニティガイドラインに違反したため、Amazonで商品をレビューすることを許可されていません。
ってまともなアカウントにでてきたらからほんきでやめようと思う。
16時間前
申し訳ありませんが、お客様のレビューを受け付けることができません。お客様はAmazonのコミュニティガイドラインに違反したため、Amazonで商品をレビューすることを許可されていません。
ってまともなアカウントにでてきたらからほんきでやめようと思う。
名無しさん
13時間前
ZOZOが打撃を受けるなら何でもいい。
頑張れAmazon。
13時間前
ZOZOが打撃を受けるなら何でもいい。
頑張れAmazon。
名無しさん
1時間前
これ試着のみ無料なんじゃないの?
無料の貸衣装として使ったりしていいの?
家で試着して、太陽光の下で色味を見るだけならまだしも
これ着て「出かけ」るのはどうかと思うわ
1時間前
これ試着のみ無料なんじゃないの?
無料の貸衣装として使ったりしていいの?
家で試着して、太陽光の下で色味を見るだけならまだしも
これ着て「出かけ」るのはどうかと思うわ
名無しさん
3時間前
>送料・返送料は無料
これは商品価格に送料・返送料を含めているということ
3時間前
>送料・返送料は無料
これは商品価格に送料・返送料を含めているということ
名無しさん
16時間前
今でも、気になる洋服をとりあえず購入して、合わなかったら送料無料で返品出来るじゃん。
16時間前
今でも、気になる洋服をとりあえず購入して、合わなかったら送料無料で返品出来るじゃん。
名無しさん
18時間前
ゾゾタウンやばいかもね
18時間前
ゾゾタウンやばいかもね
名無しさん
19時間前
気が付いてみればスーパーやコンビニで買えるもの以外はアマゾン、ヤフオクで買い物を済ませている。専門店には滅多に行かなくなった。
「試着できる衣料品通販」が広まると洋服店には全く行かなくなるだろうね。
19時間前
気が付いてみればスーパーやコンビニで買えるもの以外はアマゾン、ヤフオクで買い物を済ませている。専門店には滅多に行かなくなった。
「試着できる衣料品通販」が広まると洋服店には全く行かなくなるだろうね。
名無しさん
17時間前
無料レンタル感覚で利用する人が絶対出てきそう。
あと、詳しい条件とか書いてないけど、洗って返送する必要は無いの?
17時間前
無料レンタル感覚で利用する人が絶対出てきそう。
あと、詳しい条件とか書いてないけど、洗って返送する必要は無いの?
名無しさん
14時間前
宅配の人達は可哀想
14時間前
宅配の人達は可哀想
名無しさん
18時間前
返されたのはどうなるんだろう?
そのまま商品になるの?
18時間前
返されたのはどうなるんだろう?
そのまま商品になるの?
名無しさん
8時間前
都心に住んでる人間には不要なサービスなんだろうが
地方は車がないとまともな洋服店も近くにないからな。
ただ送り返したりするのが面倒だから嫌だな。
8時間前
都心に住んでる人間には不要なサービスなんだろうが
地方は車がないとまともな洋服店も近くにないからな。
ただ送り返したりするのが面倒だから嫌だな。
名無しさん
10時間前
何かと批判も多いAmazonだけど、
大企業なのにこのフットワークの軽さは強みだな。
気がつけばネットビジネスの発信源はAmazonだから。
10時間前
何かと批判も多いAmazonだけど、
大企業なのにこのフットワークの軽さは強みだな。
気がつけばネットビジネスの発信源はAmazonだから。
名無しさん
15時間前
アマゾンには色々とチャレンジしてもらいたいね。
そろそろZOZO前澤の困ったツラも見たい頃だし。
ま、人気なきゃさっさと撤退すりゃ良いだけ。
それくらいの金銭的余裕あんでしょ。
15時間前
アマゾンには色々とチャレンジしてもらいたいね。
そろそろZOZO前澤の困ったツラも見たい頃だし。
ま、人気なきゃさっさと撤退すりゃ良いだけ。
それくらいの金銭的余裕あんでしょ。
名無しさん
18時間前
試着返品の配送でますます宅配業者が疲弊する。
18時間前
試着返品の配送でますます宅配業者が疲弊する。
スポンサードリンク
「ゲーム IT」カテゴリーの関連記事
「ライフ 健康」カテゴリーの関連記事