ウランの価格は 危険性と身体への影響は ウラン写真も
インターネットのオークションサイトでウランの可能性がある物質が売買されていたことが31日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は物質を押収。出品者と購入者を既に特定し、原子炉等規制法違反容疑を視野に任意で事情を聴いている。
参照元:ヤフーニュース
ネットで「ウラン」売買か、出品者ら特定
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000037-kyodonews-soci
ついに、ウランもオークションで売買されるようになってしまいましたか!
ウランといっても原子力発電所の燃料程度しか知識がないのですが
この際簡単に、ウランを調べてみることにしました。
ウイキペディアでは
ウランとは
ウラン(独: Uran [uˈraːn], 新ラテン語: uranium 英語: [jʊˈreɪniəm][3])とは、原子番号92の元素。元素記号は U。ウラニウムの名でも知られるが、これは金属元素を意味するラテン語の派生名詞中性語尾 -ium を付けた形である。なお、ウランという名称は、同時期に発見された天王星 (Uranus) の名に由来している。
と、書かれていますが理系の知識皆無の僕にはサッパリ理解できません。
ウランの写真
ウランは核燃料としても知られ、核兵器に使用できることでも知られている。これはウランに核分裂を起こさせることで、エネルギーを取り出しているのである。ただし、これらの用途に使用できるのは、現在の地球上に一番多く存在するウラン238ではなく、次に存在量が多いウラン235である。このウラン235は、唯一天然に産出する核分裂核種として知られ、原子力の分野では重要視されている。このため、しばしばウラン235を濃縮するという作業が行われている。なお、この作業の結果に生ずる、ほぼウラン238だけになった放射性廃棄物を、劣化ウランと呼ぶ。
引用元:ウイキペディア
なるほど原子力発電所の燃料はウラン235なのですか
ウランの生産地は
現在までに知られているウランの70%はオーストラリアに埋蔵されていますが
輸出量としてはカナダが世界最大らしい。
ウランの価格は いくら?
オークションでは、いくらで売買されたのかは分かりませんでしたが
ヤフー知恵袋にこんなのが
質問
ウラン235はとても高価だと聞きます。学校の授業のネタとして使おうと思っているのですが、
大体100g辺りいくらぐらいになるんですか?教えて下さい。
この質問に対するベストアンサーは
現在ウランの価格は1ポンド当たり50ドルくらいです。1ポンドは0.45[kg]であるので1[kg]当たり約112ドルです。1ドル100円として計算すると約11200円です。ただしこのウランはU308です。ウランの分子量を238として計算すると大体84%がウランです。さらにこのウランの内の0.7%がウラン235ですからざっと計算すると、1kg当たり190万円で100g当たり19万円です。
ただウランを抽出する過程で厳密な放射線管理のもと特別な処理を施したりしますから付加価値がついて値段は上がると思いますが、世界一高いというわけではないです。核兵器に使用するのは現在ほとんどがプルトニウム239です。ウラン238に中性子を照射してプルトニウム239にするのもお金は非常にかかると思いますのでその観点から説明されてもいいかと思います。
他に価格の高い物質としてはレアメタルのロジウムが1g当たり23000ぐらいします。
私が記憶している世界で一番高い物質はカリフォルニウムという物質で、μg 単位でしか使用しませんが100gに換算すると7兆円します。中性子を自発的に放出するので用途は原子炉における核分裂反応の最初の中性子を取り出すのに使ったりします。
引用元:ヤフー知恵袋
2009年時点の価格なので今はもっと価格が高いかと
ウランを買うには資格と許可がいるようですが
買えないことは無いようです。
ウラン238を抽出、濃縮しないと兵器などには使えないし
そんなに簡単に抽出、濃縮出来ないので
但し
オークションで売買されていたのが劣化ウラン弾だと
放射線が大変危険ですから売買は厳禁!。
詳しくは■劣化ウランの人体への影響①に
でも、
ウラン石は素人でも買えるようです。
詳しくはページ下部に
但し注意点を守り悪用厳禁で
ウランの危険性 身体への影響は
他、一般的な重金属と同様に、ウランの場合も生体内に取り込まれると化学的な毒性を発揮するが、それに加えてウランは放射能を持つため内部被曝の原因ともなる。また、メカニズムは不明だが、ヒトの場合、特に腎臓がダメージを受けることで知られている。
ウランから出る放射線が身体に悪影響を及ぼすことは知っていましたが
腎臓がダメージを受けるというのは初耳です。
上にウランを手に持った写真がありますが
鉱物としてのウランを手に持っても身体にはほとんど影響がないようです。
それらは下の記事に詳しく載っています。
■劣化ウランの人体への影響①
ウラン238は半減期45億年の放射性元素です.ウラン238の放射能は主としてアルファ線です.アルファ線の実体はヘリウムの原子核です.ヘリウムは陽子2個と中性子2個で構成されています.残されたウラン238は,核子が4個減って元素名も変わります(トリウム234).
アルファ線の透過力は大気中では僅か数センチに過ぎません.さまざまな分子や原子とぶつかって,急速にエネルギーを失ってしまうからです.従って体外被曝の危険性はあまり考える必要はありません.
しかし、その分だけ,直近の組織が受けるエネルギーは巨大なものとなります.ウラン238を含んだ粉塵が体内に吸収されれば,強烈な体内被曝をもたらします.数ミリ周囲の細胞では,細胞内の遺伝子が激しい損傷を受けます.したがって発ガン性も極めて強いものとなります.
これまでアルファ線の人体への影響はあまり研究されてきませんでした.しかし最近明らかにされた研究によると,人体への影響力は中性子線の2倍、ガンマ線の20倍とされています.
DU弾が装甲を貫通する場合,弾頭に含まれた金属状のウランが燃え出します.燃えたウラン238は,微粒子状の八酸化三ウラン(U3O8)になります.この微粒子は大気中のチリなどに付着して、広範な放射能汚染を引き起こすことになります.
このウラン238をふくむチリは,呼吸器,消化器,皮膚からとりこまれます.これらの9割は腎臓から尿に排泄されますが,残りは体内に沈着します.
またウランは化学的毒性も強く,吸引すると鉛中毒と似た症状を起こすと言われています.
引用元:http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=250342
放射線に関してはこちらで詳しく解説されています。
放射線とは
「放射線」とは何なのか? 「放射性物質」とは? 放射線と放射能は異なるのか? そして最も肝心なことですが、「放射線はなぜ怖いのか?」、これらをご存知の方は数少ないと思われます。
放射線の説明は困難で、原子核や元素、そして核分裂という現象を理解せずに放射線を理解することはできないと思えます。しかし、それでは話になりませんので、ここではできる限り簡単に説明を行ないます。
放射線を出す能力を「放射能」といい、放射能を持った物質のことを「放射性物質」といいます。放射線と放射能は混同して使われることがありますが、意味が通じれば正確に用いる必要性はないと思います。
放射線には大きく分けて次の種類があります。
1.アルファ(α)線
2.ベータ(β)線
3.ガンマ(γ)線
4.中性子線
他にも、病院で馴染みのエックス(X)線や宇宙線といったものがありますが、上記の4種類が悪害を及ぼす放射線として最も知られていますので、ここではこの4種類について説明します。
1.アルファ線
ウラン(陽子数92)のように質量の大きな重い物質は不安定であり、質量を小さくして(軽くして)安定した物質になろうとします。そこで、ウランは、自然に陽子2個と中性子2個を核内から放出して、陽子数90の全く異なる物質であるトリウムに変化します。勘違いしないでほしいのですが、例えばウラン1キログラムには1兆×1兆もの数の核があり、そのすべての核が変化するのではありません。そしてこの変化は化学反応ではありませんので、何かの物質と反応を起こすのではありません。
上記で放出された陽子2個と中性子2個は「ヘリウム核」と呼ばれます。このヘリウム核は強いプラスの電荷を有しています。電荷とは電気量のことです。この電荷を有したヘリウム核をアルファ線と呼びます。
アルファ線が肺に吸い込まれますと、アルファ線の電気エネルギーが肺の細胞と激しく反応して、細胞を著しく破壊することになります。癌細胞の要因ともなります。
但し、原子力発電の核分裂によってアルファ線は殆ど発生することはありません。
2.ベータ線
セシウムのように中性子が多い物質は、中性子1個が陽子に変化して全く異なる物質であるバリウムとなり、この時電子1個を同時に放出します。この電子の流れを「ベータ線」と言います。ベータ線は強いエネルギーを持っています。
原子力発電の原子炉内では核分裂の連鎖反応が行なわれていますが、この核分裂でウラン235は二つの物質に分裂します。どんな物質になるかはその時その時で様々ですが、例えばクセノン(陽子数54)とストロンチウム(陽子数38)に分裂します。クセノンは、約1秒で中性子1個が陽子に変わってセシウム(陽子数55)となり、その際電子1個(ベータ線)を放出し、その後1秒以内に再度中性子1個が陽子に変わってバリウム(陽子数56)となり、これも電子1個(ベータ線)を放出し、その後1千分の1秒という極短い時間に再び中性子1個が陽子に変わってランタン(陽子数57)となり、またまた電子1個(ベータ線)を放出し、またその後百分の1秒で同様にセリウム(陽子数58)となり、これも電子1個(ベータ線)を放出することになります。これらクセノン、セシウム、バリウム、ランタンは、ベータ線という放射線を放出する物質であることから放射性物質ということになります。
このベータ線は強いエネルギーを持っていますので、セシウムなど多数の分裂片が皮膚に付きますと、強いエネルギーによって皮膚を焼き放射線特有のヤケドが起こります。そして放射線は人体に入り込むと細胞を侵すことになります。
このように、核分裂の分裂片が原子力発電から生じる放射線で最も恐れるものであります。
但し、これはあくまでも人体が浴びる放射線量によって大きく異なり、少量の放射線量であれば人体への影響は殆どありません。(影響については「放射線量」を参照してください)
3.ガンマ線
上記しましたように核がアルファ線やベータ線を放出した直後(アルファ崩壊、ベータ崩壊したという)、核はまだ大きなエネルギーを蓄えている不安定な状態にありますので、核はエネルギーを放出して安定しようとします。この放出されたエネルギーを「ガンマ線」と言います。ガンマ線とは電磁波で光と同じ種類です。ガンマ線は大きなエネルギーを持っていますので、人体の細胞に大きく反応してがん細胞を生む他、染色体をも破壊することになります。
4.中性子線
原子力発電の原子炉内には、核分裂から発生した物凄い数の中性子が飛び回っています。この中性子の一部が外部に漏れますと、これが放射線のひとつである「中性子線」となります。
中性子線は大きなエネルギーを持っていませんが、人体に接触しますと、人体の核に中性子線が飛び込み、中性子過剰の核となって上記したベータ線やガンマ線を放出することになります。ベータ線やガンマ線が人体に与える影響は上記しています。
引用元:http://www.hiroshima9.com/housyasen/housyasen.html
ウランから出る主要な放射線アルファ線は身体の外から
受ける分には影響が殆どないけど
ウラン238の燃えた微粒子が体内に入ると内部被爆を起こし極めて危険ということですね。
因みに
ウランを買う時の注意点
日本国内での「放射性元素」の取り扱いの場合には、「消防法」及び「放射性元素取り扱い規定」によって、「危険物」の「甲種試験」に合格していなければなりません。その上で、取り扱い責任者を定め、遅延なく・・・「消防庁長官」及び「経済産業大臣」に報告し許可を得なければなりません。
それらを満たしている場合には、「放射線源」としての「ウラン235」を「ミリ・グラム」単位で、ラジオアイソトープセンターなどから取り寄せることが出来ます。
なお、電源などで「ウラン235」を使用する場合には、「原子力安全保安院」の審査及び取引、使用量などの監査を定期的にうけなければなりません。
以外!素人でも
資格を取り許可が得られればウラン235でも買えるということです。
でも、買わない方が賢明ですね。
ウランそのものではなく
ウラン石なら楽天市場でも売っています。
紫外線を受けると緑色に光るウラン石
インテリアとして買う方もいらっしゃるようで
天然ウランは300グラム以下なら許可はいらないようです。
興味のある方はどうぞ
ウランの価格は 危険性と身体への影響は ウラン写真も
28分前
売買目的がわからないから怖い。
38分前
劣化ウラン弾と報じられていた、いくらマニアでもそれを保管する意味を理解できないものか?
マニアだからこそその最悪の弾頭が持つ意味を知ると思ったが。
16分前
以前何かの漫画でウランを手に入れて装飾品に加工して旦那に贈る、やがて旦那が病気で早死にする、みたいな悠長な殺人事件を見た気がします
まさかそんな用途じゃないとは思いますが何に使うかは気になりますね
28分前
ウランなのに売るのね。
7分前
昔、オークションで、人形峠のウラン鉱石を買ったことあるけど
それと関係あるかな?
ガイガーカウンター作る時に線源として必要だったのだが、、、
あとは輸入で、10年発光キーホルダーみたいなのは
買ったけど、全然放射線は出てなかった。たぶん騙された。
昔の時計の夜光塗料にも放射線物質は使われていたと思う。
あとは、ガスライトのバーナーネットっていうの?
あれは放射線ビンビン出てた。回収前に購入して線源にしてる。
イエローケーキはさすがに売ってないだろうと思ったけど
それなのね!びっくり。桁が違うぞきっと。
確かに、ウラン加工品は出品制限されてないかもだけど、、、、
それにしても、悪用しか思いつかないので、
制限されるといいな。
16分前
きちんとメディアは、販売者購入者双方の本名を記載して欲しい。
28分前
それを買ってどうするの?
6分前
300gとか、900gとか、法の規制がありますが、それ以下でしたら、該当しませんので、問題無しです。
よくあるのが、風呂のラジウム温泉の元なんかですね
これを、警察がどうこうしようとすれば、それを証明しなければなりません。アイソトープ協会とかに依頼しないと分からないでしょう。
下手に捜査すると、逆に訴えられますよ。警告しておきます。
13分前
販売対象となったウランはどこからやって来たんだ?背後にテロ組織の関与があるかもしれない。徹底的に捜査してほしい。
5分前
どこの国の話しなのかと思ったら日本だった
売った側もどこからか手に入れたわけだから、その入手ルートも気になりますね
それにしても、一般人がそんなものを買っても持て余すだけだと思うけど、なんかの組織なんだろうか
面白半分で買えるような代物じゃないだろうし
続報が気になります
12分前
ウラン売買で無罪になってた過去の例があるけど、今回は違法な案件か?面子のために無理やり犯罪に仕立てないでね。
17分前
落札相場を知りたい。欲しい訳じゃないが…
12分前
青酸カリの比じゃない。テロに使われたらと思うとゾッとする。公共施設、機関、各企業は線量計を準備したほうがいいのでは
8分前
購入された方はウランガラスでも作って儲けるのですかね?
ウランガラスの発色は一度現物を見てみたい。
2分前
手に入れてどうするんだろう?
需要があって供給があるのだから、何か理由があるのだろうけれど
9分前
ネットで「ウランちゃん」売買か、出品者ら特定
インターネットのオークションサイトでウランちゃんの可能性がある人形が売買されていたことが31日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は人形を押収。出品者と購入者を既に特定し、窃盗容疑を視野に任意で事情を聴いている。
15分前
ウランは売らん。
しかし、どこで仕入れたのでしょうね。自分で採掘したのかな。
実はウラン違いで、鉄腕アトムの妹のウランだったりして。
20分前
単純にその買ったウランから何か製造できるんでしょうか? この記事読んだ方の多くが質問してみたいのでは?
12分前
最初に海外から買った今回の出品者は、興味本位で買ったのかもしれない。しかし、それをオークションで売ればどういう事になるのか。
この出品者は、テロリストの首謀者と何ら変わりない。
8分前
タイムマシンに必要なのかも知れない。映画ではプルトニウムだったけども。
9分前
出品者も購入者もオープンにしないといけない。
46分前
劣化ウラン弾の飛び交ってたイラクに行けば、簡単に手に入る。
9分前
ウランのに売るとはこれいかに
12分前
それもやばいが、その前に原発の方がもっと危ない。
8分前
売らんかったら良いのに。
9分前
すごい時代になったもんだ
9分前
綺麗なんだからいいじゃない
4分前
一口にウランと言ってもいくつかの同位体あるからなんとも
例えば核爆弾の主材料や原子炉の燃料に使われる
ウラン235は、純粋なやつを約2㎏ほど一か所に集めると
勝手に核分裂反応起こして爆発するけど
半減期が約45憶年(つまり非常に核分裂をおこしにくい)の
ウラン238の方は、一般人には利用価値ないからね
7分前
暗殺にでも使おうとしてたのかな?
5分前
アトムでも作ろうというのか?
「記事」カテゴリーの関連記事