100万円のシャトーペトリュスをYOSHIKIが5000円のワインと飲み比べ 芸能人格付けチェック! 動画付
ロックバンドX JAPANのYOSHIKIが1日にテレビ朝日系で放送された「芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2018お正月スペシャル」で、100万円のワインを見事言い当てたコメントが、ネット上で「神」と話題を集めている。]
番組はさまざまなジャンルの一流を二者択一で当てる番組だが、
今年は連勝街道を突っ走るGACKTの相棒として参戦したのがYOSHIKI。最初の問題はワインで、100万円のシャトーペトリュスと5000円のテーブルワインを飲み比べた。
オリジナルワインも作っているYOSHIKIにとっては比較的簡単な問題だったようで、ほとんどの芸能人が5000円ワインを選ぶ中、YOSHIKIは絶対の自信を持って正解のワインを選んだ。
YOSHIKIは自信があったか?という質問に「難しいですね」と言いながらも「不安にはならなかった」とニヤリ。
「100%A(正解)です。香りだけで分かりました」と語ったが、
すぐに「アメリカに住んでますけど、1万円以下のワインでもいいものがある。今回は5000円?それでこれだけの味がする。だまされる人も結構いるんじゃないですか?」とコメント。間違えても無理はないとも受け取れるコメントで、間違えた人たちをフォローした。
これにネットでは「YOSHIK様のワインのコメントが神」「5000円ワインにも花を持たせる…これこそ真の一流芸能人」「ワインだけじゃなく、高価じゃない方を決して悪く言わない印象だった」「やっぱりYOSHIKIはYOSHIKI様」など、感激の声が殺到。
また「YOSHIKIが飲んだ5000円のワインどれなんだろ。品名わかるなら買いたい」「ワイン名気になる」など、不正解だったワインにも一躍注目が集まっていた。
参照元:ヤフーニュース
YOSHIKIの格付けワインコメントにネット称賛 不正解ワインにも注目集まる
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00000042-dal-ent
100万円のシャトーペトリュスなんてどんな味してるんでしょうね。
僕もワインは好きなのでよく飲むのですが、大抵は1000円前後のテーブルウィン
5000円のテーブルワインとか僕にとっては超高級ワインなんですが・・・
一度だけシャトーマルゴーという高級ワインを飲ませてもらったことがあるのですが
飲ませてもらった人に悪いので「これメチャメチャ美味しいですね。」とか言ってましたが
心の中では「いつもの1000円のワインのほうが美味しいな。」
やっぱ、貧乏人には高級なワインの味が分からんのやなー(笑)
因みに
シャトーペトリュスというワインですが
シャトー・ペトリュス 通販の価格、当たり年、最安値段ガイド集
Petrus, Pomerol, France
格付:なし
生産地:ポムロール、ボルドー地方、フランス国
生産者:シャトー・ぺトリュス
面積:11.5ヘクタール
平均年間生産量:3万本
ペトリュスは、仏国ボルドー地方のポムロール地区で最高峰といわれるシャトー・ぺトリュスが造る赤ワインです。ぺトリュスの名は、キリスト12使徒のひとり聖ペテロに由来し、ワインラベルには聖ペテロが描かれています。
ぺトリュスは小規模シャトーであり、生産量は年間3万本と少なく希少価値があります。ぺトリュスはポムロール産のためワイン格付けがないにもかかわらず、取引価格では5大シャトーを凌ぎボルドーで一番高額なワインです。
ぺトリュスの平均取引価格は33万4千円です。ワイン専門家による試飲では平均96ポイントを獲得するなど高く評価されています。
ぺトリュスに使われている葡萄はメルロが主体で、新樽で20ヵ月間の熟成が行われます。ぺトリュスの外観は深みのある紫色となります。
ぺトリュスを鼻を近づけるとブラックチェリー、さくらんぼ、トリュフ、甘草の香りが感じられます。口に含むとフルボディで完熟感のある強烈な味わいがあります。
以下に、シャトー・ぺトリュスの格安通販15個と最安値段21万6000円があります。
引用元:http://www.ubivina.com/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%B9-%E9%80%9A%E8%B2%A9%E3%81%AE%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%80%81%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%B9%B4%E3%80%81%E6%9C%80/
ぺトリュスは平均33万円ほどらしいので100万円のぺトリュスはその中でも最高級品ですよね。
100万円のシャトーペトリュスYOSHIKIが5000円のワインと飲み比べ「芸能人格付けチェック! 動画
ネットのコメントは
11時間前
確かに、性格と育ちのよさが滲み出てる感じがしたね。
10時間前
確かに不正確にも花持たせるコメントが素晴らしかった。プロとアマチュアの違いのときも流石や思たし。YOSHIKIこそ格付けにピッタリの人やん。
11時間前
来年も、このペアで出て欲しい
11時間前
100万と比べるから安物に感じるけど、1本5000円のワインなら普通は高価なワインだよね。
日本酒なら大吟醸も買えるし。
11時間前
YOSHIKIファンとしては、YOSHIKIが一流から下がる姿なんて見たくなかったけど、さすがの一流で安心すると共に、お菓子カウンターや他の共演者との会話など、YOSHIKIの柔らかくお茶目な人柄が皆に伝わる形で、楽しく見れた!
11時間前
番組見ていてそれ思った。安い方もけなさない気遣いしてるなと。いいよね。
10時間前
もともと育ちはいいんだよ。呉服屋の息子で不自由のない環境で育ってる。若い頃から演出ではない育ちの良さがあった。
10時間前
100万円のと比べちゃさすがに差があるだろうけど、一般的に言って店で買って5000円のワインだったらそれなりに良い部類になるだろうに。
10時間前
「お菓子カウンター」もYOSHIKIの意外なイメージで面白かった。
11時間前
控室用のドリンクもランクごとに分けられてて、水道水しか飲ませてもらえない若手タレントに対してヨシキが「おつぎしましょうか?」と嫌味なく声をかけていました。かっこいいと思いました。
10時間前
裏コメントでもGACKTに、乃木坂のコ達は売れると思った。最初に会ったときにすごく礼儀正しかった。とも話してました。
確かに共演者とも、きちんと丁寧に話しもしてましたね。
溢れる才能、輝く実績、安ワインやアイドルにも敬意を払い、お菓子にパクつくYOSHIKI。
好感度高いわ。
10時間前
YOSHIKIのコメントは品があったね。
好感度上がったよ。
10時間前
キャビアの時もっと食べたかったねと言うところも素直で好感持てた
10時間前
Gackt部屋でお菓子を食べてる姿がなんだか可愛かった
10時間前
YOSHIKIさんのファンではないけど、
今回の芸能人格付けチェックでの発言は素晴らしかった。
彼は全ての問題で正解したが、さも当然だという表情で驕りも昂りもなく淡々とコメントしていた。
そして、間違えた芸能人へ気配りしつつ安い商品をけなすこともなかった。
気品というのはこういう事なのだろうと唸ってしまった。
10時間前
お菓子をカウントされてるところ面白かった。
11時間前
ガクトには、YOSHIKIに対する敬語とか、先輩を立てる姿が有ったらなお男をあげたかなと思いました。ミュージシャンとしては格も経歴も差があるのだし。
それでも、観ていて二人共好感が持てましたけもね^_^
10時間前
さすがはYOSHIKI。
お菓子食べてる姿は何か面白くてよかった笑
気が早いけど来年も出で欲しいな。
10時間前
来年もこのコンビで見たいが間違える姿は見たくない。微妙な心境。
10時間前
何だかんだ言ってもYOSHIKIも凄かった。面白かった。
10時間前
番組見てましたがYOSHIKI様は言葉といい振る舞いといい全てが一流でした…。本当のお金持ちってこういう方なんでしょうね。余裕があるというか…。それに比べGACKT様の発言はTVの演出なのかもしれませんが、間違える奴は〇〇とか、ちょっと一流の方の発言とは思えませんでした。連勝には敬意を表します。
10時間前
この立ちふるまいを見習いたいものです。
流石、YOSHIKI様です。
10時間前
ホリエモンとかと組ませるより
YOSHIKIとGACKTのコンビの固定でいい
それで間違えても仕方ない
11時間前
YOSHIKIが食べてた普通のお菓子も何なのか気になる
9時間前
YOSIKIさん、
凄い人なのに、
物腰柔らかいし、嫌みもないし
好感もてる。
10時間前
YOSHIKIもGACKTも凄い。GACKTも前に同じフォローしてたよね。
GACKTは相方がいつも間違えてイライラしてて面白かったけど、
今回は2人とも神で、間違うなよってドキドキしながら応援してました。
お菓子は笑った!
9時間前
YOSHIKIはステージ以外ではとても穏やかな感じですね。他のバラエティー出演の時も丁寧に答えてました。世界的に活動している人の器の大きさや育ちの良さを感じました。
10時間前
GACKT・YOSIKIのコンビは良かった。
やっぱ華があるわ。・・・また見たいと素直に思う。
間違えた又、ニュースになるんだろうなぁ!
9時間前
喋ってた内容も柔らかくて、面白い一面もあったりしたね。Gacktのテンションがいつもより高かった。
お菓子凄い食べてて、最後のお腹空いちゃっては可愛かった。
11時間前
さすがのコンビ。
9時間前
YOSHIKIっていい人っぽい感じがした
信者的ファンが多いのも納得かなぁ
10時間前
高価なことに価値を見出すのではなくて、
それがいかに値段に見合った出来であるかを評価できるこの人は、
物事の本質を正しく理解できる人なんだなと思った。
勉強になりました。
10時間前
こう書くと飲んだことのない人たちは批判するかもしれないが書いておく。
ワインに限らず、高級品ってのは万人受けするような美味しいものではない。
今回5000円のワインに集中したのは、庶民に受けやすい味になっているから。
普段からワインを飲む人でも2000円クラスを飲んでいれば5000円のワインは美味しく感じるだろう。
100万円のワインとなると、その奥深さや香り、歴史というもの感じるわけだから、普段から飲み慣れていない人は5000円のフレッシュなワインが美味しく感じる。
要は感性の問題で、最近は1000円のワインでも十分美味しいと感じるものも多い。
10時間前
YOSHIKIは大昔から好きですし、とにかく尊敬しています。彼の凄さがワインの味比べからも垣間見れるだなんて驚きでしたが、納得でもあります。紅白でのドラム、万全では無かったですが、果敢に挑戦する姿に感動しました。
10時間前
ワインのコメントはさすが☆
でも、みてて気になったのがあのお菓子の量。
お腹すいてたんだね~。。。
かわいそう。もっと食べられる企画だと良いのにね。
10時間前
食に音にワインに。Gacktはわからなければアホでしょと言っていたがYOSHIKIにはやわらかい確かなコメントが印象的だった。Gacktにしても揺るぎない信念がそう強いコメントに出るのだろうけど。盆栽の『これまでわかったら僕凄い人だよ?』に笑った。
10時間前
値段だけで物の善し悪しを判断している人はこれを見習って欲しいね。
10時間前
来年もこのコンビでお願いします
9時間前
YOSHIKIさんの気の聞いたコメント、勉強になりました。あと控え室でお水つぎましょうかと欅坂の人たちにもさらっと言っていて好感持てました。
10時間前
三重奏で、高い方の楽器で演奏が始まったとき、リズム?取ってるように見えた。すごいかっこよかった。
10時間前
おかき食べるYOSHIKIが良かった
10時間前
この5000円のワインを比較に選び出した人がエライ。
色々試して選んだのだろう。
すごい舌だな、と思う。
9時間前
この二人は風格も余裕もあって、見てて気持ちよかった。このタッグはしばらく固定でいいと思う
10時間前
YOSHIKIは最高、こんな良い方のファンで有ることに誇れます、
YOSHIKI様又格付けGACKTとペアで登場して欲しい、例え、YOSHIKI様が不正解でも何でも良いから…。
9時間前
ワイン造りに携わる人々の苦労を分かってるから言える台詞ではないだろうか。勝ち負けを作らない素晴らしい対応だと思います。
10時間前
ヨシキ様。すごく品があってよかった。お菓子を食べてる姿も可愛くて。食べるんだーって思いました。
10時間前
収録後のニコ生で、食べる量が少ないと文句言ってた(笑)お腹空いてたんだな。
9時間前
ガクトより余裕があった。
8時間前
yoshikiって、意外に控えめだし品も持ち合わせてると思う。
なんかいい人って感じ。
それに少年っぽいから可愛いな~って思ってしまう。
8時間前
俺もここすごく良いと思った。
クイズとしては安価なワインという立ち位置だけど、実際5000円って十分立派なワインだろうし、ちゃんとフォーカス当てたコメントしてて人間が出来てる人だなと感じた。
そして気になるのはむしろそっちのワインであって何百万のは無理でもなんかのタイミングでちょっと高めなのって時に買ってみたいと思わせるコメントでした。
9時間前
YOSHIKIみたいな大物が、5000円ワインや乃木坂に対してああいうコメントが言えるってすごいと思うよ。会ったことはもちろんないが、ほんと大スターなのにおごらず、人柄の良さを垣間見た気がした。
10時間前
YOSHIKI間違える→Gackt怒る→それを見てYOSHIKIが笑う
的な構図も正直見たかった
10時間前
ガクトの収入源が謎
10時間前
5000円でも俺にとっちゃあ高級だもん。
9時間前
親戚一同で格付けを見てました。
『YOSHIKIが格付け凄い』『YOSHIKIってこんなに面白い人だったの?いい人だね』とみんなで盛り上がりました。
来年もYOSHIKI&GACKTのコンビ観たいな。
中尾&志乃さん夫妻も好きです。
9時間前
“品格”とは、この世で唯一の見せつけられても嫌な気持ちにならないものというか、
むしろスカッとさせてくれるものだと思う。
9時間前
この番組から見て分かることは、安いものも高いものも普通の人にとっては区別がつかないということだ。
つまり高ければ高いほど良いという訳ではなく、結局は見え張らずとも安い肉でも安いワインでも手間かけたり味付けが上手にできていたり雰囲気を楽しんで食べれば高価なものと区別が付かないと教えてくれている。
8時間前
自分にはとことん厳しい方ですが、自分以外の人に対しては昔から悪いところよりも良いところを誉める方。この懐の広さがご本人はそう思ってなさそうですが、大物と言われるゆえんなのかな?と。見習わなければ!
10時間前
そのワイン気になるわ。てか紅白でドラム叩いてたけど大丈夫なんか!?
9時間前
GACKTは凄いのわかるんだけど、雰囲気が胡散臭くて…YOSHIKIはほんと自然と様付けしたくなる雰囲気だった笑
10時間前
YOSHIKIさん、良かったです。
お菓子ボリボリ食べてるのも面白かった^_^
9時間前
テレビって演出ややらせがあるから、この結果もどこまで本当なのかわからないけどね。
盆栽を当てたGacktの喜びようは真に迫ってたけど。
それでも、毎回ワクワクしながら見てるし、YOSHIKIとGacktのペアは、今考えられる最高のペアだろうな。
来年も、楽しみにしています。
8時間前
控え室でお菓子をポリポリ、それもやめられない止まらない状態のYOSHIKIさん、なんか可愛かった。
それもおせんべいだったので、よけい親しみ感じた。
番組もYOSHIKI専用お菓子カウンターつけるとは。
個人的には笑えた。
10時間前
スターの素質とは、人を気遣えること、かな。
9時間前
今までyoshikiの事は大した芸能人では
無いって思っていたけど昨日の番組見て
育ちの良くて頭の良い人の痛みがわかる
芸能界では数少ない一流の音楽家だと
思った。ガクトは俺が一番って顔してるし
言葉使いも思いやりがないからだめだ。
10時間前
キャビアとか、ワインとか、食べたことあるものを格付けして、なおかつ確実に当ててしまうので、あの演出じゃないと答えがわかってしまう。
9時間前
放送見ましたが、面白かったですよ。それにしてもYOSHIKIお菓子好きですねー
10時間前
ワインも不正解者も貶めないのは素晴らしいですね(^^)
9時間前
品がある、相変わらず見直した。よいコメントするなぁ。安いワインでもいいものがある、ワイン業界の人もすごく嬉しいですよね。
11時間前
スーパーで買い物する事を考えると、5000円のワインは中々手が出ない部類
10時間前
最近バラエティーに出ているのを見てオバチャンでさえ育ちの良い素敵な人だわと思います。
お体大切に。。。
8時間前
YOSHIKI様!
毎年出演して欲しいヽ(^o^)丿
9時間前
1本5000円のワインが安いとは思いません。
9時間前
5000円なら普通に結構いいワイン
少なくとも一般庶民的にとってはデイリーワインではない
9時間前
やっぱりこの二人は凄すぎるYOSHIKI様のコメントが神対応だったよ
8時間前
確かに今回の格付けのYOSHIKIは神がかってた。さすがガクトが5年交渉した相方だ。
10時間前
流石!YOSHIKI様!来年もGACKTと出演して頂きたいです!
7時間前
同感です。
すごく自然な感じで、もちろん上品で、好感が持てました。
お菓子カウンターもおもしろかったし、他の共演者との会話も、「もっと食べたかったね」みたいことをGACKTに言っている姿も微笑ましかったです。
11時間前
そもそもYOSHIKIとGACKTでは格が違う…
9時間前
せんべいYOSHIKI
10時間前
おかきばかり食べてるとこが笑えた
結構おちゃめキャラで高感度上がったわ
8時間前
YOSHIKIも昔、相撲協会とひと悶着あったよなぁ。誰かの優勝の時に畳みにあがろうとした時なんかあったような。甲子園でも母校が出場するから応援に行こうとしたら、混乱するからやめてくれと高野連からNGくらうし。母校出場&甲子園ブラバン応援定番曲となった「紅」で二重に話題になるはずだったけど。
9時間前
絵になる二人、面白かった、これこそ一流、来年も見たい
10時間前
さすがの最強ペアでした。
昔TVでつんくさんがかなりの数の利き醤油をしているのを見て驚いた。ちゃんとしたミュージシャンは五感が鋭いんだと思う
6時間前
やっぱりこの番組は面白かった。一人だけ当てた藤原紀香も凄いと思った。
9時間前
ガクトの連勝記録はプロレスジョークだが、ヨシキの音楽の才能と立ち振る舞いは本物だな。ヨシキとガクトでは格付けワインと同じくらいの差がある。
8時間前
YOSHIKIのコメントはとっても印象良かった。藤原紀香もこのところあんまりいいイメージなかったけど、ワインの選択よかったし、結果発表が面白かった。YOSHIKIとガクトもいいけど、願わくばガクトとhydeが見てみたい。
9時間前
お菓子を食べている姿にまで品の良さがにじみ出ていて驚いた
7時間前
ガクトの毒をYOSHIKIが爽やかに消す感じが、毎年のガクトの相方になかったオーラでした。この二人のペアで純粋に連勝記録をつくり、何年か後にガクトが間違えた回を最終回にすれば良いのではと思います。ガクトが間違える出題は「お肉」がいいですね(笑)
10時間前
YOSHIKIがお正月バラエティーに出るようになるなんて……。
5時間前
なんかスカした感じだったけど見かた変わったわぁ。
言葉も品があって聞いていて嫌みがなかった。
それにお菓子食べてる姿がなんか可愛かった。
8時間前
高飛車ぶらずに、お菓子をばくばく食べる姿がなんとも親しみやすかった
ガクトとの会話も本当笑った
10時間前
これは台本無しなの?
6時間前
YOSHIKIっていい育ちなんだなぁと思った。
コメントが全体的に配慮が行き届いてた。
安いお肉のコメントも悪口にならない様に考えてちょっと悩んでるみたいに見えた。
8時間前
5000円〜6000円でモエ買えるしね。
100万と比べれば霞むだけでふつうにいいやつ買えるよ。
安いものも高いものも肯定するYOSHIKI様の人柄の良さが見えました
6時間前
どこのおかきかが気になります
7時間前
金銀セレブ様のコンビは最高だった
金様があれだけ凄いとは思わなかった
銀様の盆栽は確かに難しかっただろう
強運の持ち主だ
6時間前
大好きになりました、来年もみたいです
5時間前
おやつ食べてるとこが一番可愛かったけど、所々の気遣いは紳士だと思った。
仕事が被らない様に確認して収録して欲しいと思う、勝手に日本酒注いで怒らせた和田アキ子は要らないから。
9時間前
実際、浜田雅功は「一流が100万円と○千円を間違う訳がない」などと
番組進行上は毎年言っているが、それでもあれだけ間違える挑戦者が
いると言う事は、テーブルワインも馬鹿にはできんと言う事。
そういう事に対してさりげないこういう心遣いができるYOSHIKIは
確かにこの番組に、GACKTのパートナーとして、一流として相応。
「エンタメ」カテゴリーの関連記事