「ONE PIECE」がハリウッドでテレビドラマ化 ネットの反応 これまでに実写化された、あのアニメはこうなった 動画
人気漫画「ONE PIECE」がハリウッドでテレビドラマ化されることが21日、分かった。同日、東京・芝公園の「東京ワンピースタワー ONE PIECE LIVE ATTRACTION」にて開催された「週刊少年ジャンプ」連載20周年記念イベントで同誌の中野博之編集長から発表された。
人気ドラマ「プリズン・ブレイク」などを手がけたマーティ・アデルスタイン氏率いるトゥモロースタジオの制作となる。22日に連載20周年を迎えることを記念し、20大アニバーサリーキャンペーンのメイン企画の1つとして発表された。
原作者の尾田栄一郎氏(42)は「この20年間に実写映画化の話はいくつもありました。僕が実写化に踏み出そうと決めたのは約3年前、紆余曲折あり、良いパートナーに出会い、ちょうど20周年を迎える今日、その制作発表に至ったのは、実は偶然であり、とても嬉しく思います」とコメント。
さらに「まず『20年間作品を支えてくれているファンを絶対に裏切らない事。』これが僕からの条件です」とし、「不安な声もあるでしょうが、どうか期待の声をください。そして、胸を躍らせ、続報を待ちましょう。お楽しみに!!」と呼びかけた。
参照元:ヤフーニュース
原作者・尾田栄一郎氏「ONE PIECE」実写化は3年前から計画「紆余曲折あった」
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000100-spnannex-ent
ネット上では「ONE PIECE」の「実写化は失敗する」とか「実写化してほしくなかった」
と、いった声が多いようですが、僕も、「ONE PIECE」は実写化してほしくありませんでした。
まぁ、原作者の尾田栄一郎氏がOKしたのなら、外野がどうこう言う必要はないのですが。
人気アニメを実写化したらどうなった?
ナルトの実写版
ドラゴンボールの実写版
ワンピースを実写化すると・・・
USJでのワンピース
演劇版
ナルトもドラゴンボールも実写版は今一つと、いった感が・・・
ワンピースはどうなるのでしょうか?
ネットの反応 コメントはここから下にあります。
6時間前
これは酷い作品になりそう。
だけど、日本で実写化されるよりは100倍マシなものが見れそう
6時間前
るろうにの実写は良く出来た仕上がりだったと思うがワンピースの実写は難しいと思うよ
6時間前
歌舞伎と同様、別物と考えます。
4時間前
ゴムゴムの実を食べたゴム人間なんてどうやって実写化するんやろ。
結局CG頼りのクソ作品になりそう。
6時間前
ドラゴンボールよりドイヒーだと思う。
3時間前
フジテレビ抜きで計画したのは、正解でした
フジテレビが企画した実写化だったら質の悪いCGを多用し、ファンを裏切るどころかファンを蔑ろにした作品になる事は、誰もが思うこと
6時間前
ガッカリイリュージョンになりそうですね
3時間前
ドラマはちょっと危険じゃないの?
映画だったらあー失敗だったねでおわるけど
ドラマだと面白くないのに1シーズンは続くだろうし
うーん
3時間前
主要女性キャラクターはほとんどがJカップの超爆乳ばかり。そんなに爆乳美女をたくさん集められるかな?
3時間前
ハリウッドなら、ナルトの方が人気出そう。
まぁ、こっちもおかしな外人のコスプレ映画になりそうだが。
3時間前
漫画アニメの実写化は確かに成功例より失敗例の方が多いのは事実。というのも現実離れし過ぎた設定が多いから。
ファンの気持ちももちろん大事だけど、こういうのは原作者がOK出す以上、ファンはそれを止める権利はないと思う。失敗した時に叩かれるのは理解した上でのことだろうから。
4時間前
イロイロな表現法があるのは良いと思うが、今大稼ぎ出来てるから可能なわけで。実際ヒドイよ?いくら尾田栄一郎氏がGOサイン出してても。
3時間前
まあよく実写化、実写化って。
コミックスからアニメになってキャラたちの表情や動作が動画で観られるようになり、言葉が文字から声になって聞けるようになり、ファンの間でそのキャラたちのイメージが固まった状態で今度は人間でやるという…。
アニメ画と声優の話術の一体化は普遍ともいうべきもの。
人気作品をパクらないで新しいもの作れないのかよ?
3時間前
映画化だと思っていたけどテレビドラマ化なのか
漫画の海外でのドラマ化はあまり聞いた
ことないですね
ジャンプ系原作なら、「ワンピース」よりまだ
「僕のヒーローアカデミア」がアメコミと
親和性あるので実写化は向いているような
気はしますけどね
3時間前
仮に原作を裏切らないクオリティに仕上がったとしても
「すごい良かった」「面白かった」とはならないと思う。
ファンの関心はストーリー、内容云々よりクオリティになりそう。
今の時点では「作品」として考えるとどうかと思う。
3時間前
ビジネスに走るのは止めてくれ。
絶対につまらないだろうね。
1時間前
アメリカでドラマ化だったらサンジは煙草吸えないよね。それにまだ本編終わってないし、視聴率が悪けりゃ直ぐ終わるのがアメリカのドラマでしょ。
1時間前
実写化実写化って最近多いけど
漫画を実写化する必要があるのかな?
漫画には漫画の良さがあるのに…
良しとされるのはアニメまでじゃないですか?
1時間前
るろ剣はキャラの戦闘力が人間離れしている以外は全て現実の世界に即した設定だからこそ実写化する意義もあったように思うが、
ワンピースのようにキャラ造形や世界観がいかにも漫画チックな作品をわざわざ実写化する意味が分からない。
GANTZみたいなリアル志向な3Dアニメーションにするなら見てみたい気もするが。
無理やり実写にしてもせいぜい学芸会レベルで終わってしまうだろう
3時間前
日本のアニメ・漫画産業の発展に繋がれば良いと思うが、全然別物だったらかえってイメージダウンにならないかな?
3時間前
DBもそうだったけど、ハリウッドですら日本の漫画の実写化はてこずるんだなって。
ハリウッドだと動く額もデカイから、シガラミも邦画以上に複雑・面倒なんだろうけど・・原作のイメージが登場人物の名前やキャラ以上に変えられてしまう事実。
修正という生易しいレベルじゃないもんな。
本国のコミックの実写化もいくつかされてるけど、それらはどう評価されてるんだろ?
日本の漫画と同様の評価なんだろうか?
でも実写化かぁ・・人気に陰りが出てきたから、売れるうちに売れるモン売って稼ごうという算段かな?
31分前
いつも思うんだけど・・・
なんでもかんでもマンガを実写化するのって、意味があるの?
成功例も確かにある。
が、失敗のほうがはるかに多いと思う。
6分前
漫画からの実写化は腐る程あるのに、実写から漫画化になるのが無いのは単に脚本家が漫画家に劣っているからだと思う。それだけ日本の漫画家は世界に誇れるほどに素晴らしいと言う事。
3時間前
これはダメなやつや!
漫画のワンピは好きだけど、好きだけに……
2時間前
ワンピースの実写化はありえないと思っていた。また1つ夢が壊れる。
3時間前
ワンピース特に見てないけどファンががっかりすると思う。。
3時間前
ドラゴンボールの二の舞にはならんで欲しい。
ハガレンみたいにジャニタレ映画よりはいいと思うけど。
3時間前
実写版が全部悪いかと言われればそうではなく。。
攻殻はアメリカ人の解釈の限界は感じたものの、脚本・監督の攻殻大好き感は伝わって来たのでまぁよかったと思う。
問題は(国内にもいる)タイトルだけ借りたい輩、好き勝手自分色を出したい輩。
まず1話観てからの判断になるかな…
3時間前
USJのアミューズメント化だって現地で見るからおおぉーなだけで映像として見てしまうとあいたたたたなのに…
小田さんの英断や如何に!ってとこだろうな。
長い長いアニメ期間もあるせいで視聴者にとって声や話し方や佇まいに至るまで雰囲気の形骸化も固定化もガッチガチに固まってる以上、声や話し方から得る雰囲気が少し違うだけでも違和感ハンパなくなるだけに
コスプレにCGが混ざっただけのものにならなきゃそれでいいや位で待つしかないやな。
3時間前
腕伸びたり、うまく作らないと微妙なものになりそう…
していい実写とだめなのある…
これはしない方がいいよ
13分前
ルフィの性格を実際の人間が演じたら違和感だらけ。
かと言ってリアル寄りの演技をさせたら別物。
どうやったって100点満点は取れない。
3時間前
大ファンの一人として…
ワンピの実写化だけは、やめて欲しい!
USJやタワーとは別物と思うけど、絶対無理!!
3時間前
ドラゴンボールの二の舞になりそう。
2時間前
アニメ実写化していいけど、自分は絶対に観ない
3時間前
今はCGでアニメ以上の表現が可能になったから、キャスティングやメイクを含めた演出で酷いことにならなければ、一定水準以上のものはできる
少なくとも10年前ならやってはいけなかったかもしれないし、連載開始当初では絶対にやってはいけなかった、でも今はクリエイターがまともならあまり心配はいらない、それが実写なのだろう
ただしそれは日本のクリエイター限定となったら、まだまだ不安の方が大きいのは間違いないですね
3時間前
るろうにや銀魂など日本らしいアニメは実写化もかっこよかった
ワンピースなんて絶対実写化しちゃだめな奴
悪魔の実の能力とかほとんどCGに頼らないとダメなんだから
実写化する意味がない
1時間前
パイレーツオブカリビアンくらいのクオリティだったら面白かも。ルフィはファンタスティックフォーで出来てるし骸骨とサイボーグはアメリカは得意だろうから問題はチョッパーをどうするかだと思う。
3時間前
銀河鉄道999
実写化して
欲しい
3時間前
これは楽しみ。最悪は無いだろう。
純粋に駄作として楽しめそう。
3時間前
ドラゴンボールはまだ漫画が終わってたからね…
ワンピース程の作品の実写化ならせめて漫画の方が完結した後にお願いしたかった…
3時間前
かつてハリウッドの実写化で上手くいった試しがあったか?ドラゴンボールも攻殻機動隊爆死して、かろうじてトランスフォーマーが続いてるけど、どんなストーリーになろうとハリウッド用に改編されて見るも無惨な結果になるのは目に見えてる
9分前
ジャンプ作品+ハリウッドでろくな結果がない
4時間前
実写化映画の時は、とりあえずサンプル画像でも作ってくれればいいのに。
マーブルヒーロー並かそれ以上のCG技術でも無いと無理だろ。
30分前
ワンピースevolution
2時間前
前から思ってたけど実写化ってそんなにしなきゃダメなの?
1時間前
実写版ドラゴンボールよりどれほどマシになるかですね
3時間前
どれくらいのお金が尾田さんの懐に入るのでしょうか?
3時間前
船越栄一郎氏の100㎎の実写化の方が見たい。
3時間前
アニメの方は海外では色々有り得ないような修正されてるけど実写は大丈夫なの?サンジが飴舐めてるだけで日本では大コケ間違い無しだぞw
45分前
銀魂みたいであればいいけど、俳優は外人だよね!
ドラゴンボールみたいになるのであれば、やめた方がいい!
映画館ですら放映しなくて、ビデオだけって!ありえなかった!
特殊能力をCGでどこまで表現できるかだけど、お化けみたいになりそう!
1時間前
まぁCGてんこ盛りだろうから必然的に制作費が掛かるだろうな
1時間前
う~む、金に転んだか?
金額は、スゴイ事になりそう。
日本の出版社は。むごいほど金は出さないからなぁ。
TVシリーズ化だけで、何百億。
世界的な規模でキャラクター商売を展開、
ロイヤリティだけで何千億の収入だ。
後追いで、本が売れれば、何百億。
日本のせこい会社なんて相手にしてられないよなぁ。
だが、どこまでファンを満足させられるかは、
疑問視するが…。
3時間前
映画ならひどいことになってただろうけど
アメリカのテレビドラマとなると話はちょっと違うね
面白いものを期待してます
2時間前
尾田さんのコメントを読むとあんまり乗り気じゃなさそうに感じるのは私だけでしょうか。
尾田さんでも抗えないようないろいろな大人の事情があるのかなあ、ビジネスって難しくて大変だと思っちゃいます。
51分前
銀魂の実写が発表されたときの空知先生のコメントは秀逸すぎた。
あれで、実写反対のファンも見てみようかなってなったんだけどね…。
空知のコメントセンスを改めて思い知らされた。
3時間前
いつもは実写化したらひどい作品が出来ると心配するんだけど、何故か今回は原作超えちゃうんじゃないかと心配してますw
4時間前
聞いた話だけどアニメのアメリカ版ではサンジのタバコはチュッパチャップスに変えられ、ナミもハンコックも貧乳らしい。
アニメという子供向けのものだからなのかもしれないが、このことだけみてもアメリカでしかも実写化で成功するとはどうしても思えない。
3時間前
実写化ってまず声が全然ダメ!
声優としての能力もある人に演じてもらいたい!
2時間前
パイレーツオブカリビアンみたいにシリーズ化いけるとふんだか?
同じ海賊でも全然違うぞ
3時間前
アニメの声優がそのままコスプレして実写化する方がまだ面白そう。
3時間前
実写はUSJがクオリティ高いからもうそれでいいと思う
3時間前
いつもは実写化したらひどい作品が出来ると心配するんだけど、何故か今回は原作超えちゃうんじゃないかと心配してますw
2時間前
ドラゴンボールみたいにならないように。。。
リアルチョッパー、怖いよね。
6時間前
例えCGでもあのアクションの再現は無理だろう。そもそもキャラクターが実写には最も不向きな容姿。
2時間前
タイバニの実写化のほうがマシかも。
3時間前
雑に映画化されるより、
むしろ、
時間とお金をかけて、
ドラマシリーズにした方が、
かえってよかったかもしれない。
2時間前
ガイコツ、アンガールズの田中さんがいいと思う。
35分前
実写はどう頑張ってもどーしても
コスプレ臭がしてしまう
3時間前
役者はなるべく有名人を使わない方がいいと思う
2時間前
文句があまり言われなさそうな海外にしたのね。
3時間前
もうアメコミはやりつくしたので、今度は日本の漫画の映画化ドラマ化がラッシュ状態ですね。
おなじみのキャラが英語しゃべってるのはなんとなく面白いので化物語とかもハリウッド版作ればいいのに。
2時間前
ドラゴンボールは酷かったですね。正直、大体出来栄えは想像出来ます。
3時間前
ドラゴンボールで懲りてないのかな。
3時間前
あれれ、カウボーイビバップだけじゃなくて
ONEPIECEもやるんだアデルスタイン氏。
個人的にはカウボーイビバップには期待してるんだけど、
ONEPIECEはどうなんだろう?
2時間前
バトルものとしての実写化は爆死確定だけど、ワンピースの場合はお涙頂戴の感動エピソード部分に注力した冒険ものにすれば、まだ見れるかもね。
ただ、そのお涙部分も日本人の感覚だから、海外の人はどう思うんだろう
4時間前
海外で人気なのはナルトじゃなかった?
6時間前
確実にドラゴンボールの二の舞になる
3時間前
実写化やり出したら終わりだ
3時間前
実写化していいものと駄目なものがあるだろ。
3時間前
アニメのキャストイメージが強いのに、それを超える実写なんてできるのかな。
いくらハリウッドでも、無理な気がする。
19分前
ドラゴンボールの実写化で
何も学んでないのか。。
いやぁ、残念なニュースだ
3時間前
結局CG頼みでしょ? 漫画の世界を壊すかもしれないチャレンジを誰が望んでるの?
1時間前
るろうには、時代劇だっためノウハウがある日本で作ると良いものにはなるが、海賊劇だとノウハウはないし文化もわからないので、海外で作った方が良いと思うよ
3時間前
集英社がゴリ押ししたのか?最近はアニメの作画もひどいね。
3時間前
まあ歌舞伎化もしたくらいやし、最近は原作者も軟化したんだろうなっては思ってた
あとはどうスタッフが理解し解釈し具現化するかだけやろうな
そのイメージが原作のレベルに追いつくかどうかやろうな
6時間前
題名もキャラクターも設定も
何もかも一緒の公式ドラマだが
別物として見なければ自殺するぞ
3時間前
マーベルなら上手くできそうだけど。
3時間前
結局こうやって作者がGOを出すから次から次へと実写化されるんだな。
読者を裏切らないとか言ってるが、実写化やめてって声は耳に届いてるんかね。
3時間前
クソ作品になるのは大前提だけど、ファンは別物としてみるし、作家さんも大金貰えるし、たくさん潤う人が出ていいんじゃないですかね笑
3時間前
ドラゴンボールの二の舞になりそう
3時間前
作者も最近は休載ばかりで、ワンピースの漫画も期待が低い。
2週か3周掲載して休載!
実写化のために長引かせてるんかな?
4時間前
別物として見れないなら見なきゃいいだけの話
わざわざ怒る必要もないと思うが?
4時間前
ブルックいい感じ(笑)
ロビンはミステリアスより飲み屋のママ。
3時間前
ハリウッド版のドラゴンボールみたいになりそう。
22分前
実写化してもいい漫画と無理があるものがある。間違いなくワンピースは後者です。ドラゴンボールの時のようにならないといいが…
3時間前
海外行くとナルトが好きとよく聞くけどな。
ワンピースも人気なんだろうけど、実写に需要があるのか疑問
4時間前
集英社が実写化路線に舵を切ってるから今後も多数実写化に
なると思うよ。
6時間前
出演料をベリーで支払うならいいかなと思う。
6時間前
イメージキャラクターってのがあるんだから。
日本のアニメを日本で実写ならまだしもアメリカで?
感性が違いすぎる。
ゴジラと同じだとおもいますけど?
2時間前
トリックで阿部寛さんがゴムゴムやってたからそれでもう実写としては十分だった
3時間前
ワンピース終わったね。
まぁここんとこ右で振りかぶったと思ったら次のシーンでは左でパンチみたいなボンミスあったから落ち目なのは確かだね。ゾロの傷の頃からだね。
4時間前
アメコミのドラマってものすごくハイクォリティでものによっては映画よりも面白いから、映画で作られるよりかえってドラマのほうがちょっと期待できるかも。
1時間前
絶対に原作ファンは裏切られる。
映画として良い悪いは別にして。
1時間前
東京タワーのワンピース演劇は、おもしろいですよ。
映画は別物でしょうけどね
1時間前
ワンピース歌舞伎でもガッカリしたので、期待出来ないです。
ドラゴンボール…北斗の拳…Gセイバー…ハリウッドの実写化は、逆の意味で実績が…
2時間前
アニメの実写って失敗作が多いですよね。
しかも日本のアニメばかり。
6時間前
マンガのイメージが実写化によって崩れない事を願う。
3時間前
いっその事パイレーツカリビアンのチームにあげればいいのに
敵の海賊とかある意味みんな能力者みたいだったし
2時間前
ドラゴンボールの二の舞にならない事を願うばかり、、。
1時間前
嫁が実写化舞台のナミ役じゃないっけ?
3時間前
大丈夫か。
3時間前
ハリウッドでのテレビドラマ化なら少しは期待できるかな。
本当に日本で作られなくて良かった。
2時間前
日本語吹き替え版はアニメの声優人を是非ともお願いいたします!それだけでも多少は救われますよ!
6時間前
流石にドラゴンボールで適当な実写化は懲りたろう。
監督にしても下手したら永久に黒歴史だ。
1時間前
そもそも、主人公ルフィの技や登場するキャラクターが実写化に向いてない。ルフィの技を実写でやると
コメディにしかならないと思う
3時間前
まぁ見たい人が見ればいいからね。俺には関係ないかな。
2時間前
女性の棒のようなウエストとか体型がありえないもの多すぎ。
世界観やストーリーを楽しむ感じなんだろうけど
子供向けの話をドラマにするってどの年齢層が狙いなんだろ?
4時間前
ウルトラマンの偽物のニュースがあったが、本物でも生身でやるとこんなもんだよね。がっかり。実写するならキャラに固執するのではなく俳優のカッコよさを出してもらったほうがいいのかも。
36分前
まあでも日本でやったら小栗旬がルフィなんだろw
まだ海外で良かった。
3時間前
駄作の予感。昔の「北斗の拳」や「ドラゴンボール」の二の舞になりそう。
6時間前
こういうの絶対コケるんだよなぁ
まぁ尾田自身が期待して下さいってんなら、少しは期待しとこう、、
3時間前
映画じゃなくドラマ化でハリウッド。全く同じではないだろうけど楽しみ。
4時間前
尾田って意外とこういうところ緩いよね。もっとこだわりが強いタイプかと思ってた。
3時間前
結局お金がいいんでしょ
3時間前
アメリカだからサンジ、タバコ吸えないよね。
3時間前
Dr.クレハは夏樹マリって決めてたのに
絶対海外の方じゃん。
あの声でチョッパーに説教して欲しかったわ。
52分前
東洋人系の俳優を使うの?
白人ではしっくりこなさそうだけど、アメリカで東洋人ばっかりの映画ってのもねぇ…
どちらにせよ期待しないで続報を待ちます。
3時間前
めちゃ腕が伸びる人探さないとあかんね。
3時間前
スケール感としてはパイレーツオブカリビアンくらいは満たしてほしい。
個人的にはミュージカルくらいでいいと思うんだけど。
4時間前
ハリウッド版ドラゴンボール超えあるかもね、ひどさで
3時間前
チョッパーとブルック…。
実写化…。
3時間前
今までの実写化の酷さをなにも学んでいないのかな?
4時間前
ワンピースファンには申し訳ないがぜーんぜん興味なし!
確かハリウッド実写ドラゴンボールも大コケしたよなwww
6時間前
不安というよりあきらめ。
期待はしてませんが
とりあえず観てしまうでしょう。
2時間前
とりあえず国内での実写化ではなくて良かった。尾田先生の数ある中でのチョイスを信じたいし、上手く実写化表現化出来れば海外でも通じる作品だと思うんで期待したい。
3時間前
何でもかんでも実写化すればいいってもんじゃない。
3時間前
ファンをがっかりさせるだけ。
もう稼がなくていいでしょ。
7時間前
米国ではワンピースよりナルトだって聞いていたが
3時間前
実写ならすでに一部でやったじゃん、阿部寛さんで。
2時間前
ウソップの鼻は長いのか
チョッパーはどうするのか
フランキーはどの程度ロボなのか
女性キャラは全員巨乳でクビレなのか
ブルック・・・・骸骨だぜ?
3時間前
そもそも漫画を実写化する必要があるんだろうか?
何でもかんでも実写化しすぎ。
3時間前
絶対失敗します。
ハガレンや進撃と一緒です。
実写では世界観を再現するのは無理でしょう。
4時間前
歌舞伎ですやったんだから、もういいじゃない
3時間前
数億円の興行失敗でも作者には痛くもかゆくもないだろう
3時間前
アニメで表現できないものが実写であれば話は別なんだけどなぁ。
3時間前
実写化する必要あるのか?
3時間前
やっちゃったね…あぁあ…
3時間前
監督三上崇史主演ジャニタレ、AKBとかで実写映画化は絶対止めてね
3時間前
ドラゴンボールの実写版、酷かったから
どうなることか・・・
1時間前
ホントにやめてくれ(ーー;)
良いものができる、できないの問題じゃない。
3時間前
ワンピースともなれば、オファーは山のように来ていただろうね
ただ銀魂とは違ってワンピースのキャラクターは実写化しにくいと思う
3時間前
アクションはほとんどCGだろうし、shitだのfOckだの言いながら冒険する麦わら海賊団とか誰得なのか(´・ω・`)
2時間前
ワンピースのあの高いテンションを実写で再現するのはキツイ。
見ている方がキツイ…
1時間前
コミックも雑誌も売れない時代だから出版社の何かしらの意図を感じる
3時間前
尾田先生は妥協とか手抜きを何より嫌う方だし、そんな人が監修したのなら期待できるんじゃないかな
テンポよく進んでたイーストブルー編を見たいなぁ
1時間前
尾田先生が納得ずくなら
未だ良いんですけどね。
荒木先生のように、しつこく
迫られて、とかじゃ無ければ。。
37分前
まずキャスト
3時間前
むしろ海外でやってくれた方が、まったくの別物として爆笑できる。
3時間前
ファンタスティックフォーみたいになるのかな?
2時間前
作者の提示した「条件」はまず満たされることなく終わるだろう。
「エンタメ」カテゴリーの関連記事