キアヌ・リーブスが食べたラーメン「九州じゃんがら」の「こぼんしゃん全部入り」とは食べログの口コミも
キアヌ、やっぱりラーメン屋に来店! 映画「ジョン・ウィック:チャプター2」でのキャンペーンで来日中の俳優、キアヌ・リーブス(52)が14日、東京・赤坂のラーメン屋「九州じゃんがら」に現れた。
キアヌはラーメン好きで知られる。来日のたびに突然ふらっとラーメン屋に現れ、居合わせた人々を驚かせていた。店には、チャド・スタエルスキ監督や関係者と共に6人で午後2時頃に入店した。店内に居合わせた客は、突然のハリウッドスターの来訪に驚いたという。
キアヌは、同店オススメメニュー「こぼんしゃん全部入り」(1180円)と生ビール中ジョッキを頼んだ。細麺で、スープは豚骨のこってり味。さらに角煮、味玉、熊本マー油やめんたいこなどが入っている。関係者によると、事前にリサーチしてからこの店を選んだという。キアヌは筋金入りのラーメン好きだ。
対応した田村忠博店長は「キアヌさんは、『good!!』って言ってくれました。店内のお客さんの写真リクエストにも気軽に応じていました」と様子を教えてくれた。
古くは2005年には大阪の「古潭」、最近では2015年の来日時に東京・西麻布の「五行」でラーメンを楽しんでいる。
参照元:ヤフーニュース
キアヌ・リーブス、来日恒例ラーメン店にふらり 選んだ味は塩?味噌?それとも…〈週刊朝日〉
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170614-00000083-sasahi-ent
「キアヌ、やっぱりラーメン屋に来店!」 いいね!この文面。
赤坂の「九州じゃんがら」で「こぼんしゃん全部入り」を食したそうですが
残念ながら、僕は食べたことがありません。
なので、「九州じゃんがら」と「こぼんしゃん全部入り」に、ついて調べてみました。
「九州じゃんがら」とは
九州じゃんがら(きゅうしゅうじゃんがら)は、株式会社タス21が東京都内の各地で運営 する九州系豚骨ラーメン店である。略称じゃんがら。九州じゃんがららあめん(きゅうしゅう じゃんがららあめん)は、同社の登録商標である。
ウィキペディアより
「九州じゃんがら」赤坂店はこんな感じ
「九州じゃんがら」のラーメンは、
九州じゃんがらラーメン
ぼんしゃんラーメン
こぼんしゃんラーメン
の3種類がメイン
九州じゃんがらラーメンは、東京風の上品なとんこつ
ぼんしゃんラーメンは、博多系ののとんこつ
こぼんしゃんラーメンは、熊本系のとんこつ
全部入りにすると、通常のチャーシュー、ねぎ、キクラゲに加えて、めんたいこ、豚の角煮、味たまごが入るそうです。
で、キアヌが食べた
「こぼんしゃん全部入り」とは
その他のラーメンは
僕も豚骨ラーメンは大好きなので、今度食べに行きたいと思っています。
因みに
キアヌが訪れた赤坂店の場所と営業時間は
引用元:http://kyushujangara.co.jp/shops/akasaka/
当然キアヌの写真とサインが飾ってあるのでしょう。
キアヌファンは行ってみる価値あるね。
食べログの口コミは
6/14(水)18:20
6/14(水)18:17
6/14(水)18:14
6/14(水)19:40
当たり前のように女性に席を譲るキアヌ。
彼の人柄を表していると思う。
6/14(水)18:14
飾らない人なんかな。
いい人そう(笑)
6/14(水)18:15
6/14(水)18:30
6/14(水)18:36
6/14(水)19:04
ハリウッドスターって・・いいね
6/14(水)19:25
本人はあまり意識して無いんだろうけどこういうところが好きだわ。
6/14(水)19:10
6/14(水)19:34
若い!
6/14(水)20:23
6/14(水)19:50
地に足がついた庶民的な人なんだろうな~。
6/14(水)19:40
6/14(水)18:59
6/14(水)19:08
6/14(水)19:16
マジなラーメン好きだ。
6/14(水)18:25
2時間前
秋葉で食べたジャンガララーメンは美味しかったですが店は狭く、食べたら速攻で出て欲しいとの事で行かなくなりました。味は良かったですが、高かったので、行かなくなりました。10年以上前のことです。
7時間前
新作は予告編を見る限りパスしてしまう。
BGMとシーンを凝ったつもりだろうが、失敗。
8時間前
二郎が好きだっていう記事もあったぞ?マシマシカラメと日本語で言うって
6/14(水)20:14
6/14(水)19:43
日本の俳優にはないオーラがある。
7時間前
博多や久留米にも来てくれたらなあ・・
6/14(水)20:11
6/14(水)19:18
8時間前
キアヌ、いいねー!
でも、じゃんがらはないだろ…
6/14(水)20:16
至福の時間
6/14(水)19:23
6/14(水)20:23
質問のレベルが低い記者。
6/14(水)18:58
鉢合わせたい♡
地元にも美味しいラーメン屋あるよー
6/14(水)19:21
6時間前
ラーメンうまいもんな!
6/14(水)18:26
ラーメン店をプロデュースして欲しい。
6/14(水)20:12
そっとしてあげて欲しかったな。
6/14(水)20:30
6/14(水)20:43
6/14(水)20:16
6/14(水)20:49
6/14(水)20:09
しかもラーメン好きかぁ・・嬉しいなぁ・・
思いがけず、会えた方々が大変羨ましいです
6/14(水)18:28
6/14(水)19:16
6/14(水)19:44
6/14(水)20:49
自分が帝国ホテルのエレベーターを待っていて
ドア開いたらそこにはキアヌーとスタッフ2人。
プライベートで出かける様子だったけど
乗るのをためらったらキアヌー自ら「どうぞ入って!!」と
スペースを空けてくれたのには感動した。
1階に着くまでに緊張で何も話せなかったな・・・。
当然マトリックスは観に行った。
あのときもラーメンを食べに行ったのかな?
6/14(水)20:26
6/14(水)19:46
マトリックスはまじカッコよかった
6/14(水)20:50
6/14(水)19:14
6/14(水)20:49
大好きだ
日本に来てくれてありがとう!
6/14(水)20:30
6/14(水)20:36
6/14(水)20:17
6/14(水)20:24
6/14(水)20:36
6/14(水)20:13
6/14(水)20:51
6/14(水)20:39
6/14(水)19:26
6/14(水)19:11
「ヤサイマシマシ、セバブラオオメ」って言ってるらしい・・・
6/14(水)20:29
6/14(水)19:27
8時間前
全入りは素人
6/14(水)20:48
6/14(水)20:59
絶対いい人だ
6/14(水)19:12
技術の高さをアドリブで入れた。
彦麿呂が来るより、店の宣伝になるが
頼むから間違って 幸楽苑 に行かないでね。
6/14(水)19:58
人気になるよ!!
6/14(水)20:39
6/14(水)20:35
6/14(水)19:05
6/14(水)20:48
6/14(水)20:54
俺ならパニックなるわ
6/14(水)21:13
6/14(水)20:41
6/14(水)20:41
6/14(水)21:16
仕事の時はきちんと体作りとかをやってるから本当に凄い。
6/14(水)20:43
6/14(水)20:58
純粋白人だけがハンサム扱いされる風潮に風穴を開けてくれ!
6/14(水)20:47
6/14(水)20:07
6/14(水)20:07
6/14(水)20:36
6/14(水)20:58
6/14(水)20:34
6/14(水)21:35
6/14(水)21:08
庶民的で繊細で精神的にもダメージがありと、
ほんと、哀愁が漂わせる何か?相変わらず感じが良い。
ひそかにブッディストだからか大人しく共感できる点も多くて
そしてデビュー当時からハンサム、いろいろあったけど
全てにおいてカッコいい!
6/14(水)20:55
6/14(水)20:22
6/14(水)20:57
6/14(水)20:48
これからもがんばれ!
6/14(水)20:48
これからもがんばれ!
6/14(水)20:53
6/14(水)20:39
そのうち会うんじゃないかなと思う
6/14(水)21:00
いろいろなラーメンを堪能して欲しいもんだ
6/14(水)20:21
ラーメン・キアヌ杯を開催しようぜ
キアヌが認めた日本一。てな
まあ、警護が困難だから実現不可能だろうけど。
6/14(水)20:48
アメリカ人に、ラーメンの宣伝のためラーメン大使に選びたいものだ。
6/14(水)20:44
親日的で紳士なスターですね。
6/14(水)21:09
6/14(水)21:01
豆知識な。
6/14(水)20:44
6/14(水)20:35
6/14(水)20:53
6/14(水)21:26
6/14(水)20:39
6/14(水)20:47
6/14(水)21:14
6/14(水)21:26
イベントでは和田アキ子と謎の絡みさせられるし
大変だったんだろうな>疲れ
6/14(水)20:55
いろんな味を食べてみたいと思うよ。
6/14(水)20:27
6/14(水)20:47
6/14(水)21:27
6/14(水)21:00
6/14(水)21:26
へんなBBAとの共演、我慢した甲斐があったね
6/14(水)20:54
6/14(水)23:06
ハリウッドスターが地方の遊園地のイベントに来てくれるなんて良い人すぎるw
良い思い出です
6/14(水)20:55
6/14(水)20:41
6/14(水)20:41
キアヌはとってもいい人!カッコいいし素朴な感じが好き〜(笑)
6/14(水)20:49
6/14(水)18:24
6/14(水)21:00
6/22(木)4:33
是非今回も好きなものを好きなだけ食って帰ってください。
6/14(水)22:05
6/14(水)20:48
6/14(水)20:56
6/14(水)21:45
6/14(水)22:53
誠実な人柄が大好きです。芸能人に多いお金に物を言わせて
原型が分からない程カスタムとかしちゃわないのも好感を
持ちます。俳優としても素晴らしいし、妹想いで家族を大事に
してる所も。
レンタル・バイクか何かでラーメン・ツーリングとか
日本を楽しんでいって欲しい。映画のキャンペーン以外に
プライベートで頻繁に来日してるみたいだし、次回は
ゆっくり日本を満喫して下さい~。
6/14(水)23:09
6/14(水)21:03
6/14(水)20:31
6/15(木)0:03
アメリカも今やラーメン店は珍しくないかもしれませんが。
日本ならではの美味しいラーメンを、心行くまで堪能してほしいです。
なのでマスコミの皆さんは、キアヌの食べ歩きの邪魔をしないように。
ファンの皆さんも、せっかく海外からのゲストを下品なパパラッチで迷惑掛けないようにしてください。
6/14(水)21:59
6/14(水)21:23
逆に大物感
普通に日本うろうろしてくれ
6/14(水)20:44
6/14(水)21:03
6/14(水)21:32
中国も本気でラーメン改革に取り組んだら
すげぇもんができそうな気がするんだけどなぁ
色々失われたものも多いけど
なんだかんだ言って中華料理の歴史はすごいもんなー
そんなラーメンをさらに日本人が魔改造
6/14(水)20:52
6/14(水)22:13
6/14(水)22:53
6/14(水)23:54
いつか四国や九州にも来て欲しいです。
6/15(木)0:09
6/14(水)20:48
6/14(水)20:45
移民の国アメリカとはいえかなり特殊な環境で生まれたなという印象。
大ブレークは泣く子も黙るマトリックスだけど
自分はベルナルドベルトリッチのリトルブッダで知ってましたよw
それにしてもハリウッド俳優にしては垢ぬけてるね。
好感が持てる。
6/14(水)23:42
オフは思うままに。
人生はこうありたい。
6/14(水)20:27
6/14(水)22:31
ありましたが、ひょっとしてあれはキアヌのアドリブかも。
6/14(水)21:41
6/14(水)22:07
キアヌのそういうとこ大好き。
6/14(水)21:04
6/14(水)20:49
「エンタメ」カテゴリーの関連記事
赤坂見附駅よりはどちらかというか赤坂駅や溜池山王駅からのほうが近い店舗ですかね?
今の場所に移転する前からこの店はよく職場内の人と一緒に食べていました。今の職場になって、いつも泊まり勤務ですけれども、それが初めての日勤勤務。ということで、食べたくなった~ということもあり、最初は赤坂ラーメンということで行ったのですけれども、行ってみたら、閉店?休業?ということで違うところということで、近くにあったじゃんがらということになりました。
現金でしか利用できないです。店内に入ってレジにて注文してそこでお金を払って座席に座るとそこで注文した物が来ます。ですから、ちょっとしたフードコーナーみたいな感じです。とんこつですから、替え玉がありますけれども、それは注文したことがないですから、よくわかりませんけれども、その場で現金と引き換え?でしょうかね~
座席はカウンターで座ることですけれども、荷物置き場というのがテーブルの下にもありますけれども、カウンターの上にも置く場所があります。
・九州じゃんがら630円+おすすめセット280円
さて、基本的ではないですけれども、じゃんがらの基本形を注文ですけれども、何回かは言っていますけれども、これしか注文したことしかありません。なぜだかわかりませんけれども、基本的にはしょうゆメインの人ですから、あまりとんこつは…というのが深層心理にあるのでしょうかね。さて、とんこつとはいってもそれほどしつこくないスープ。カラッとしたようなのど越しですから、このごろの個人的な感想ですけれども、とんこつであっても中身はある意味、塩味のような感じがしますから、色が濃いのがとんこつ。透き通っているのが塩ではないのか?なんてある意味、違いがないような感じがするのがこのごろのとんこつという感じがします。で、麺はストレートのやや硬めの食感です。具はそれほど多くないです。それに物足りないなら追加トッピングでもしたほうがいいでしょう。さて、いつもはじゃんがらに行きますとよく野菜系を注文しています。友達と基本的に行っていますから、よくからかわれます。まあ、それはさておいて、コールスローみたいな感じの野菜ですけれども、正式名称は「酢きゃべつ」らしいですけれども、はじめは、コールスローだと思って食べていました。それにセットについているごはん。詳細はよくわかりませんけれども、麺にのっている焼き豚を細かくしたのがのっているものでなかなかのおいしさでもありました。でも、ちょっと汁が多いかな?というのが正直な感想。余計に食欲がそそります。半分、勢いで注文したものですけれども、なかなかの物でもあります。